船橋市「危機管理監」安藤正一さんに、船橋市の防災対策を伺いました。
数値に、実にハッキリ市民の「低下する防災意識」があらわれています。
私の個人的な感想は、やはり建築士として「耐震診断」の受診低下を心配します。
だからこそ!わざわざ出掛ける手間のない「自分でもできる耐震診断」をお薦めしているのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/30/5c71c9fcf1383c64ad2abb19b57d189f.jpg)
千葉県「自主防災組織結成」ワースト5位、船橋市民の意識も低く、この地域もかなり低いです(ウ~)
この地域の地震保険料は高目です。
「自主防災組織結成」に助成金が出る場合があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ff/07a56094fd845f8fbef10a2f81d95007.jpg)
船橋市の埋立地、海側の浸水想定区域。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/15/a5863f939858de18e88d92ba940d2c10.jpg)
船橋市の地形と地層です。山側は関東ローム層で固いのですが、湾側は埋立地で液状化の恐れがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/77/6fbd328f9a567a7ba5eb200868699b73.jpg)
数値に、実にハッキリ市民の「低下する防災意識」があらわれています。
私の個人的な感想は、やはり建築士として「耐震診断」の受診低下を心配します。
だからこそ!わざわざ出掛ける手間のない「自分でもできる耐震診断」をお薦めしているのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e9/b17ac4be834cdfc80c3e59cba26034cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/30/5c71c9fcf1383c64ad2abb19b57d189f.jpg)
千葉県「自主防災組織結成」ワースト5位、船橋市民の意識も低く、この地域もかなり低いです(ウ~)
この地域の地震保険料は高目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a0/6d0ed97b1d3600378ac2aaf228be94ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e1/ff332e6b7b8a8a5407040138dbf9b7c4.jpg)
「自主防災組織結成」に助成金が出る場合があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f1/f91509ddcd89a85cad542c146ea4ba72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ff/07a56094fd845f8fbef10a2f81d95007.jpg)
船橋市の埋立地、海側の浸水想定区域。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/97/3253f4006810128c49c33b296290af2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/15/a5863f939858de18e88d92ba940d2c10.jpg)
船橋市の地形と地層です。山側は関東ローム層で固いのですが、湾側は埋立地で液状化の恐れがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0b/bbfd3061223190d414738bcd7f5c923f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/77/6fbd328f9a567a7ba5eb200868699b73.jpg)