とんとんはうす

「住まい塾」34周年 
築百年古民家暮らし長野
2月は石垣島+鳩間島
 



 

現場監督は「あらし」・・・ネコ連れで仕事に行けるなんて幸せです。

2012年07月06日 | 保護犬・保護猫活動
  現場監督は「あらし」です。疲れたのか、浴室でまったりしています。
ネコ連れで仕事に行けるなんて、何て幸せなんでしょう!!!
資材調達に、3人でダイソーとロイヤルを回りました。
始めて行くお店は、同じお店なのに迷路に入り込んだようで、目的の品がなかなか見つかりません
牛久のダイソーさんは、珍しく売場案内標識がありません。買い物に2倍の時間がかかりました。


  お昼は「シダックス」でカラオケしながらランチを御馳走になりました。面白アイデアですね。
京子さんの「グラナダ」・・・発音が上手くて、ビックリ。・・・篝は「Oh Happy day」。
次回は、「イパネマの娘」をリクエストしよう!
  七夕が近いので、短冊があって・・・これが凄く面白くて、写メさせて戴きました。
笑っちゃいます。
        

         ******************

  7月「メンテナンス女子の会」活動を始めました。メンテナンスを覚えたい方、大家さん・・・募集します。
年齢、性別に関係なく、技術力向上、就業についての問題点や ビジネス案を、広く募集致します。
  「とんとんはうす」   047-419-7133  080-5516-5413           

この・・・「あらし」釦、押してみて↓カテゴリーは「メンテナンス」です。元気になるよ!!!
にほんブログ村 住まいブログ メンテナンス(住まい)へにほんブログ村

         *********************早速のコメントありがとうございました。
コメント

「ユーズド風ラック」の「流木」は、寒風沢島で拾ったものです。

2012年07月05日 | 現場(USA)技術 ツール
  廃材を使って、サンプルとして「ユーズド風ラック」を2ケ作りました。
「壁かけラック」の方が、教材として採用される事になりました。

  実は、この2つの「ラック」に使われている「流木」は、「寒風沢島」で拾ったものです。
「寒風沢島(さぶさわじま)」を含む宮城県の浦戸諸島に、一番寒い1月・2月にボランティアに行きました。
  海岸で流木を拾ったのですが、ボラバスで行ったので持って帰るには大変で、細くて小さいものにしました。
ボランティアの仲間や地元の方々に「流木」は東京では結構いい値で売られていますよ、と言ったのですが、
笑って聞き流されてしまいました。センターの中井さん、笑い過ぎでしょ!
  帰りの「ボラバス」と、電車の中でも邪魔だったと言えば言えなくもない状況で・・・
でも「ユーズド風ラック」に使って、皆さんの目にもとまる事になって、よかったと思います。

・・・流木が好きで、台風の後の鴨川へトラックで行った時は、大き目のを狙いました。丸で釣りみたいですが・・・。
広島の周防大島で、旅の思い出に、細目のを選んできた事もあります。
趣味で集めているので、売り買いした事は1度もありませんが、東急ハンズに行くと高値でビックリしますね。





   *********************

7月「メンテナンス女子の会」活動を始めました。メンテナンスを覚えたい方・大家さん・・・等々、
年齢・性別に関係なく、技術力向上、就業についての問題点や ビジネス案を、広く募集致します。
  とんとんはうす   
コメント

牛久の現場に資材調達の為、ホームセンターめぐりです。②

2012年07月05日 | 現場(USA)技術 ツール
  明日からの牛久の現場に資材調達のため、ホームセンターめぐりをしました。
あれこれ悩んだり、迷ったりして、その時間が大きく流れます。

  京子さんに頼まれた山善のスチームクリーナーは、在庫はありましたが、割引にはなっていませんでした。
9900円でした。私は30%OFFで買ったので安いと思ったのですが、・・・通販よりは安かった?。(D2さん)
因みに、知人が11万円でケルヒャーを買いましたので、比べてみました。
キャパが2L位で、蒸気もお湯も出ますし、調節も出来て至れり尽くせりですが、重いので私はパスします。

①ケルヒャー全体 ②操作部 ③ケルヒャーと山善 ④ケルヒャーじょうご
      

  ユニディ・ホーマック・ジョイ本・・・・と回ってもなかなか決まらず、セリアで結構買いました。
エアコンの洗浄スプレー、アサヒペンさんを探したのですが、アースさんのしか見つかりませんでした。
セリアで、「ユーズド風ラック」に使う金物が見つかりました。可愛いし安いし、最初に来ればよかった。
詳しくは、明日からの作業の都度、お知らせします。
最後にジョイ本のパン屋さんで「羽根つきチーズパン」が面白くて買いました、美味しかったですよ。


   *********************

  7月「メンテナンス女子の会」活動を始めました。メンテナンスを覚えたい方・大家さん・・・等々、
年齢・性別に関係なく、技術力向上、就業についての問題点や ビジネス案を、広く募集致します。
  とんとんはうす   047-419-7133  080-5516-5413           

この・・・「あらし」釦、押してみて↓カテゴリーは「メンテナンス」です。元気になるよ!!!
にほんブログ村 住まいブログ メンテナンス(住まい)へにほんブログ村

         *********************    
コメント

鎌ヶ谷市では「ゴミネット」を、貸与してくれます。

2012年07月04日 | 衣食住
  お隣のお家で、ゴミステーションの場所を提供して下さっています。 

  近頃、馴染みのカラスが「ゴミステーション」をあさり、困り果てて鎌ヶ谷市役所に相談に行きました。
  馴染みのカラス・・・とは、小振りのカラスなのですが、「あらし」と目が合うと威嚇するのです。
「あらし」は、名前だけが勇ましくて、結構ビビリなので、小さな声で「ニャ~」と応戦します。目は逃げてる。

鎌ヶ谷市では「ゴミネット」を、貸与してくれます。・・・借用書を書いて申請しなくてはいけませんが・・・
・・・因みに、「船橋市」では、町会でお金を出しあって購入しています。



    *********************

  7月「メンテナンス女子の会」活動を始めました。メンテナンスを覚えたい方、大家さん・・・募集します。
年齢、性別に関係なく、技術力向上、就業についての問題点や ビジネス案を、広く募集致します。
  「とんとんはうす」   047-419-7133  080-5516-5413           

この・・・「あらし」釦、押してみて↓カテゴリーは「メンテナンス」です。元気になるよ!!!
にほんブログ村 住まいブログ メンテナンス(住まい)へにほんブログ村

         *********************
コメント

牛久の京子さん宅のメンテナンスに行ってきました。「メンテナンス女子の会」①

2012年07月04日 | 現場(USA)技術 ツール
「メンテナンス女子の会」を始めて、最初の活動。
メンバーの京子さんのご自宅のメンテナンスに、行ってきました。
牛久の閑静な住宅街で、まだ新しい、可愛らしいメゾネット型のお家でした。
大きな補修は、洗面台の下、浴室の壁、板襖の位でしょうか。
あと、ネコちゃんのひっかき傷が少々・・・状態はAランクですね。

  明日は資材を調達し、明後日メンテナンスとリフォームにかかります。
篝にとって「リフォーム講座」の初めての生徒さんでもあるので、とても嬉しそうでしたよ。
我が家の看板猫「あらし」も一緒に行きました。いつもお留守番なのでこちらも嬉しそう~!。
作業もおしゃべりしながらで・・・楽しくて、これでBGMがあったら最高っす。
京子さんがラテンものが好きだと言うことで、明後日は、ラテン系BGMをご用意致しましょう。

      

 *********************

  7月「メンテナンス女子の会」活動を始めました。メンテナンスを覚えたい方、大家さん・・・募集します。
年齢、性別に関係なく、技術力向上、就業についての問題点や ビジネス案を、広く募集致します。
  「とんとんはうす」   047-419-7133  080-5516-5413           

この・・・「あらし」釦、押してみて↓カテゴリーは「メンテナンス」です。元気になるよ!!!
にほんブログ村 住まいブログ メンテナンス(住まい)へにほんブログ村

         *********************
コメント

「ユーズド」で「3wayラック」を作りました。

2012年07月03日 | 木工DIY
  廃材を使って、「壁かけラック」を作りました。大きくも小さくもなります。

持ち運びもできますので、「3wayラック」と名付けました。
流木の小枝がアクセントです。

「ユーズド」の可愛らしさを演出するには、細かい事は気にしない。「ワイルドだろ~」で行こう!

①壁かけラック   ②持ち運べるラック   ③繋いで大型ラック
    

①廃材   ②塗装前   ③①と②
 

   *********************

7月「メンテナンス女子の会」活動を始めました。メンテナンスを覚えたい方・大家さん・・・等々、
年齢・性別に関係なく、技術力向上、就業についての問題点や ビジネス案を、広く募集致します。
  とんとんはうす   047-419-7133  080-5516-5413           

この・・・「あらし」釦、押してみて↓カテゴリーは「メンテナンス」です。元気になるよ!!!
にほんブログ村 住まいブログ メンテナンス(住まい)へにほんブログ村

         *********************  
コメント

今日のトラブルは・・・「ダクトBOX」が落下して、油まみれ。

2012年07月02日 | 現場(USA)技術 ツール
  今日のトラブルは・・・後にも先にもこれ1回きりだと思います。
業者さんが、ワゴン車を「ダクトBOX」にぶつけてしまい、ダクトBOXが落下、油まみれになってしまいました。
「グリ-ストラップ」のメンテナンス以来の油の量です。・・・早くお風呂入りた~い。・・・揚げものしばらく食えない・・・

      


 *********************

7月「メンテナンス女子の会」活動を始めました。メンテナンスを覚えたい方・・・
年齢に関係なく、技術力向上、就業についての問題点や ビジネス案を、広く募集致します。
  とんとんはうす   047-419-7133  080-5516-5413           

この・・・「あらし」釦、押してみて↓カテゴリーは「メンテナンス」です。元気になるよ!!!
にほんブログ村 住まいブログ メンテナンス(住まい)へにほんブログ村

         *********************
コメント

大型空調機(天吊り)の効きが悪い、カビ臭い・・・を解決する。

2012年07月02日 | 現場(USA)技術 ツール
  大型空調機(天吊り)の効きが悪い、カビ臭い・・・を解決する。
  7階建て雑居ビル最上階のエアコンの事でご相談を受けました。
西側に面した壁面は全てガラスで、丁度西日が射していて確かに暑いです。
天井が低く、点検口をあけて調べたところ、天井裏も充分な(?)熱気がこもっていました。
エアコン自体には、故障などの兆候はなく、フィルターのお掃除もしっかりやってましたよ。

  ドレーンには藻が生えます。
ポンプアップのドレーンはトラップを作ってありますし、屋上に揚げているので溜り水が存在するのです。
家庭用のエアコンでも、フィン清掃をすると後ろのドレーンからドロッっと出て来ますよ。

      

    

コメント

スカイツリーが、雨の中に霞んでおりました。

2012年07月02日 | 建築・たてもの部
  秋田の姉から「ミズ」が届きました。
亀戸の家族に届けるついでに、スカイツリーを見に行きましたが、見事に雨の中に霞んでおりました。
29日にも近くを通ったのですが、その時はとてもいいお天気だったのに残念です。

①ミズ ②姉が作った「五葉クローバー」の押し葉 ③雨の中に霞むスカイツリー
コメント

6月30日、どこも大渋滞で、仕事になりません。

2012年07月01日 | 建築・たてもの部
  それにしても、今日の車の混み具合と言ったら・・・お話になりません、というか、仕事になりません。
6月末日だから?イオンの割引デー?だからかな、と思っていたら、公務員のボーナスが出たかららしいです。
成田街道は、朝早くから夜の9時過ぎまで終日渋滞しておりました。
現場に着くのに2時間以上もかかったのは初めてですが、お陰で凄い車を見ました。盗撮?してしました。

コメント

これが「荒床」~昔の大工さんの墨があって、嬉しくなりました。

2012年07月01日 | 現場(USA)技術 ツール
  最近「床工事」が多いようです。どこも床が落ちています。地震のせいかもしれません。
久し振りに「これが荒床だ」という床を見ました。
~昔の大工さんの墨があって、嬉しくなりました。・・・500返り・・・とあります。
電気屋さんの墨もありました。懐かしくて、ホッコリしました。

    
  

         ********************

この・・・「あらし」釦、押してみて↓カテゴリーは「メンテナンス」です。元気になるよ!!!
にほんブログ村 住まいブログ メンテナンス(住まい)へにほんブログ村

         *********************

コメント