
そば畑です。

白い花がかわいい。

古いかやぶき屋根が目に入りましたので、ちょっと寄ってみましょ。

水戸徳川家の墓所とあります。



現在は国指定史跡に登録、保存整備事業を行っており、
参拝は休止されていました。
秋も深まり、今日は芋ほりです。
掘りたてのさつま芋はホクホクですよ。
今夜はさつま芋のてんぷらにしましょ。
たくさん掘れるといいけど。


秋も深まると赤い実をつけた樹木がきれい。
赤い実がなる樹木は色々あるけど、
これは『ガマズミ』
スミという名前は染めが語源らしく、
昔から天然の着色料でした。
それにこれ、食べられるんですよ。
焼酎に漬けるのもいいですね。