買ってきた試験管とゲンコ通。
何を作るのでしょう。
先日のあさイチで放送された一輪差しが気に入ったので作ろうと思います。

まず、ストッパーを作ります。
うーちゃんにもらったマクラメの紐。
ぐるぐる巻いてゲンコ通にさした時のストッパーです。
とらにやってもらいました。

爺にゲンコ通を取り付けてもらいます。
「ちゃんとまっすぐつけてね」

三個つけました。
とらがこの場所が良いといったので。
狭いトイレだから立ち居振る舞いの邪魔にならないところに。
だいたい、我が家の古い家ではこんな一輪差し、
取り付けるとしたら
やはりリフォームしたトイレくらいなもんでしょ。

庭の花をさしました。
にほんブログ村

何を作るのでしょう。
先日のあさイチで放送された一輪差しが気に入ったので作ろうと思います。

まず、ストッパーを作ります。
うーちゃんにもらったマクラメの紐。
ぐるぐる巻いてゲンコ通にさした時のストッパーです。
とらにやってもらいました。

爺にゲンコ通を取り付けてもらいます。
「ちゃんとまっすぐつけてね」

三個つけました。
とらがこの場所が良いといったので。
狭いトイレだから立ち居振る舞いの邪魔にならないところに。
だいたい、我が家の古い家ではこんな一輪差し、
取り付けるとしたら
やはりリフォームしたトイレくらいなもんでしょ。

庭の花をさしました。
