ホワイトアネにもらった手作りの米麹。
「これに水を入れて室温において毎日かき混ぜてね!
1週間したら冷蔵庫に!」
と言われ、毎朝起きるとこの作業。

今日で1週間。
我が家の室温は(台所)冷蔵庫みたいだから、もうしばらくかき混ぜてみようかしら?
つぶつぶが気になるようだったら
フードプロセッサーでガーッとやって、冷蔵庫へ。

隼人瓜で作った福神漬けです。
これだと爺もハヤトウリだとは思わないみたい。
調味液を煮立てた中にハヤトウリを入れて、
さっとひと煮立ちさせてそのまま冷まします。
ハヤトウリは皮をむき四ツ割にしていちょう切り。
塩をまぶして一晩おいて水気を切ります。
~調味液~
隼人瓜 2キロ
黒砂糖 300g
醤油 1カップ
酢 半カップ
生姜 100g
梅干 6~7個
一ヶ月以上おくと味が馴染んで美味しくなるというけど、
翌日からもう食べられてあっという間になくなります。
今日の弁当

チーズ入れオムレツ(市販品)・ヒレカツ・揚げ餃子(生姜ニンニクなし)・昆布と人参の煮物

「これに水を入れて室温において毎日かき混ぜてね!
1週間したら冷蔵庫に!」
と言われ、毎朝起きるとこの作業。

今日で1週間。
我が家の室温は(台所)冷蔵庫みたいだから、もうしばらくかき混ぜてみようかしら?
つぶつぶが気になるようだったら
フードプロセッサーでガーッとやって、冷蔵庫へ。

隼人瓜で作った福神漬けです。
これだと爺もハヤトウリだとは思わないみたい。
調味液を煮立てた中にハヤトウリを入れて、
さっとひと煮立ちさせてそのまま冷まします。
ハヤトウリは皮をむき四ツ割にしていちょう切り。
塩をまぶして一晩おいて水気を切ります。
~調味液~
隼人瓜 2キロ
黒砂糖 300g
醤油 1カップ
酢 半カップ
生姜 100g
梅干 6~7個
一ヶ月以上おくと味が馴染んで美味しくなるというけど、
翌日からもう食べられてあっという間になくなります。
今日の弁当

チーズ入れオムレツ(市販品)・ヒレカツ・揚げ餃子(生姜ニンニクなし)・昆布と人参の煮物

