婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

ショッピング

2025年02月23日 06時48分10秒 | シニア日和

河津桜と梅

広島のお友達が送ってくれました

八丁堀を歩いていて見っけ!だって。

さすが広島焼き!

グランステージ山新へ行ってきました。

お目当てはこちら👇

またジャンクフード(^▽^;)

間違って照り焼きチキンを!

これもおいしいけど。

 

10年くらいたつ2人用のソファーが団子たちが幼いころ飛び跳ねたりしてビンテージっぽくなり💦買い替えたいと。

もう団子たちは飛び跳ねることはないでしょう。

私のお昼寝用です^^検討中。

この写真を撮って、近くの店舗に言えば取り寄せて、軽トラを無料で借りられ運搬料は0ですよってお店の方に言われました^^

しかもすぐ申し込んでも27日にお代を支払うようにすればポイント3倍ですよって^^

親切^^

お茶碗水切りがプライスダウンで 350円でしたので購入。

茶碗かごの下に置きます。

 

 

イチゴがまた安かったんです。とちあいかです。こちらも甘いイチゴでした。

生協で竹輪とこんにゃくの毎回注文を進められたので仕方なく登録したら毎回届きます。

ほしくないときは注文書に0と書けばいいのですがつい忘れてしまって(^▽^;)

というわけで昨日も今日も竹輪料理を。

『こんにゃくと竹輪の甘辛煮』

こんにゃくはあく抜きのようですが、一応熱湯で5分茹でてあく抜きします。

竹輪4本全部使います。

フライパンに油を薄く敷いてこんにゃく、竹輪の順に炒めます。

  

本だしと水50㏄いれて、調味料の醤油 みりん 酒 砂糖を書く大匙1入れて水分が無くなれば🆗

 

晩御飯

 メインはこんにゃくと竹輪の甘辛煮(^▽^;)

  

朝のおにぎらずを半分こ、野菜サラダ、野菜スープでした。

以上昨日のことでした。

 

冷えました💦洗濯機の水が凍っていて出ません💦

 

DVDのプリントアウトが先日できませんでした。

プリンターの調子がイマイチ(^▽^;)壊れたのかしら?

作業ができないのです(^^ゞ

最悪は手書きでタイトルを書く?

それだけは避けたい意外と完璧主義のところがあります(^▽^;)

今日はもう一度挑戦です。 

 


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。