母を連れて袋田の滝へ行ってきました。

トンネルを通って、
さ、観瀑台につきましたよ。

凍っていますね。
全面とはいきませんが、8割がた凍っています。


エレバーターで45メートル登った第二観瀑台へも上がってみました。


4段に落下することから
別名4度の滝とも言われるこの袋田の滝は、
春夏秋冬違う表情を見せてくれるといいます。
見終わってから、
駐車場をお借りしましたのでこちら、土産物店「多喜の家」さんで、
けんちんそばをいただきました。

このあと、那珂市の曲がり家のつるし雛を見に行きました。
今日の弁当はパンでした。
今日はクラスの留学生の送別会だそうです。
2千円あげました(ーー;)
にほんブログ村
にほんブログ村

トンネルを通って、
さ、観瀑台につきましたよ。

凍っていますね。
全面とはいきませんが、8割がた凍っています。


エレバーターで45メートル登った第二観瀑台へも上がってみました。


4段に落下することから
別名4度の滝とも言われるこの袋田の滝は、
春夏秋冬違う表情を見せてくれるといいます。
見終わってから、
駐車場をお借りしましたのでこちら、土産物店「多喜の家」さんで、
けんちんそばをいただきました。

このあと、那珂市の曲がり家のつるし雛を見に行きました。
今日の弁当はパンでした。
今日はクラスの留学生の送別会だそうです。
2千円あげました(ーー;)

