
何かの植物に見えるんですけど、
じいらは
「草」
と言います。
草?
黒い実がなる草だろうって。
もう少し様子を見てみましょう。
じいらが信用できないうららでございます。

パイナップルリリーには実はつかないそうです、残念^^

ムッキーの運動会で生徒たちから爺婆にプレゼントされたベゴニアがきれい!

これはこぼれ種だと思うのです。
トレニアかなと。

ラムズイヤー
煮なすを作りました
①なす 小 8本
縦に割り皮目に切りこみいれて油で皮からやきます
②酒大さじ2 みりん大さじ2 砂糖大さじ3分の2 醤油大さじ4をいれ煮立たせる
③茄子を入れて弱火で8分煮ます

④皿に盛り白ごまを振る
とってもおいしいです。
茄子が大きかったので使ったのは4本。
四等分に切りました。

じいらの朝ごはん。

