昨日はとらの出航をみおくった後

お!東京だよおっかさん!とじいらが言うので私も
「ひさしぶりにてをとって~♪」
二重橋は通らなかったけどね。
目の前にそびえたつビルにびっくりの田舎もんでした^^;
ここは新宿。
そして

八王子に寄りました。
市の駐車場が運良くあって、セレオに入りました。
韓国料理のレストラン「チェゴヤ」に入りました。
ここが一番空いていたもので(-_-;)
でもおいしかったですよ。

冷麺と

チジミsサイズ、本当に小さいんです^^
じいらに一切れあげました。
じいらは

八王子の滝山と言う道の駅があったのでそちらにもよって、あとは圏央道を経て常磐道で帰りました。
友部のサービスエリアのトイレです。

折り紙が飾ってあってかわいいこと!

私のほかにはだーれもいなかったので写真を撮らせてもらいました。

秋の折り紙です。




今日の庭




今日の収穫

中秋の名月です。
18時30分の頃。
今年の中秋の名月は少し欠けています。
満月は2日後。



お!東京だよおっかさん!とじいらが言うので私も
「ひさしぶりにてをとって~♪」
二重橋は通らなかったけどね。
目の前にそびえたつビルにびっくりの田舎もんでした^^;
ここは新宿。
そして

八王子に寄りました。
市の駐車場が運良くあって、セレオに入りました。
韓国料理のレストラン「チェゴヤ」に入りました。
ここが一番空いていたもので(-_-;)
でもおいしかったですよ。

冷麺と

チジミsサイズ、本当に小さいんです^^
じいらに一切れあげました。
じいらは

八王子の滝山と言う道の駅があったのでそちらにもよって、あとは圏央道を経て常磐道で帰りました。
友部のサービスエリアのトイレです。

折り紙が飾ってあってかわいいこと!

私のほかにはだーれもいなかったので写真を撮らせてもらいました。

秋の折り紙です。




今日の庭




今日の収穫

中秋の名月です。
18時30分の頃。
今年の中秋の名月は少し欠けています。
満月は2日後。

