多肉が混んできたので植え替えました。
このコンテナにはゴーヤが植えられていました。
土もそのまま、赤玉をプラスしました。
ぽろっと落ちた葉は花壇に。
増えますよ。
すでにクローンが出ているのも見えますね。
ついでに草取りも少し(;'∀')
寒くなって来てココアが飲みたくなりました。
おやつに買って来ました。
みず穂の和みが安くなっていました。
ココアに浸して^^
子供の頃こうやって食べていたんです。
こちらも買って来ました。
アドベントカレンダーになっている引き出しに入れようと思って。
ハリボーは大きくてはいりません。
キャンディを入れました^^
夕方次男がじいらのところへ水とみかんとおやつを持って面会に。
暗くなる時間だと面会関所にも人がいなくて(;'∀')
じいら、玄関までで歩いて、全員に会えたそうです。
一番上のムッキーはお年頃なのか、久しぶりに会うじいじに
照れていたと嫁ちゃんが言っていました。
じいら、たくさんの馬力を貰って嬉しそうでした。
夕方ホワイト義姉が筍おこわを届けてくださいました。
筍は冷凍しておいたそうです。
お料理上手な人の煮ものって特別おいしいですね。
筍としめじの具の味付けがしっかりしていておいしい。
やはり味覚が違うのかな?
今度教えてもらいましょう。
晩ごはんにいただきました。
けんちんの具を半分残しておいて煮しめにしました。
明日も3食、筍おこわが食べられそうです。
明日は鍵盤ハーモニカの日です。
七つの子と花は咲くを練習しています。
そろそろおやすみなさい。