goo blog サービス終了のお知らせ 

婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

CT検査無事終了。

2020年11月18日 22時50分00秒 | 日々くらし

今日は造影剤CT検査でした。

やはり何回も刺されました。

一回目ブスリ!失敗

二回目ブスリ!失敗

そこで助っ人を呼ばれました。

最初から上手な人にやってもらいたかったけど💦

助っ人さん、一回でOKでした。

そこまではOKでも、

過去には薬が漏れてやり直したこともあるので不安ではありましたが

今回は👌

造影剤が流れると体中がカーッと熱くなって口の中も唐辛子のような臭いが。

無事に終了。

検査技師さん、ご近所の方らしいんです。

名札を見てそうかな?と。

それにじいらが8月にレントゲンを撮った時にご近所の人だったと言うんです。

どんな人?と聞くと

「ま〇〇〇みたいだな」と言うんです。

マスクの上から出ている目と、体格がほんと、次男にそっくりでした💦

ご近所さんではあまり評判の悪い患者との印象を持たれては困るので

三回もやり直しされてもにこやかにしていました^^

感じよーくね!

25日が内科なので検査結果はその時に説明があります。

 

CTが終わったら、次は整形でリハビリを受けて来ました。

膝の痛みはなかなかとれません。

ここを見限って別のところに行く予定です。

 

スーパーに寄ってお買い物。

このスーパーは午前中に値下げするんです。

全て半額!

珍しく京都の鴨肉と書かれたものがあったので買いました。

明日は鴨汁にしてお蕎麦でも食べようかしら?

 

朝ごはん抜きだったので帰ってから二食分^^

完食!

 

ポチしたものが届きました。

早い!

肝心の食パンを買うのを忘れてしまいましたけど。

 

三日月に雲がかかって来ました。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村


いよいよ退院許可おりました!

2020年11月18日 05時01分00秒 | 日々くらし

良かったね!

木曜日10時にドクターの説明があるから来て下さいって。

その後退院のはこび。

私もほっとしました。

 

さて、昨日のお料理です。

サバをソテーしてかんたん酢に漬けました。

早速つまみ喰い

昼ごはん

6月に期限が切れているベーコンと粉状のくるみ。

きんぴらごぼうもひょっとしたら期限切れ?

炒飯にしましたが、おいしかったですよ^^

友達に良いものをおしえてもらいました。

ホットサンドメーカーはあるのに使いにくくて一回だけ使って

戸棚の奥にしまいこんであります。

シンプルな形ですね。

これだったらオーブントースターに入れて焼けるんですって。

手入れも簡単だし。

お値段もそんなに高くないし、ポチしました。

明日届きます。

食パンを買っておきましょう。

夕焼けとお月さま。

 ズームイン!

オレンジに光ってとってもきれい。

 

今週のお野菜です。

晩ごはん

茨城県の新型コロナ感染者数がこれまでの最多55人ですって💦

昨夜は寒気がしてパブロン2錠を飲みました。

新型コロナだったらどうしようってビクビクですよ💦

さて、今日は造影剤を使ってCT検査です。

いやだなー、血管が細いので今回もやり直しされるんですよ💦

体調な万全です。

パブロンと熱いお風呂に入って寝て起きたらばっちりです!

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村