婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

新潟市も大雪

2025年02月08日 21時08分38秒 | 日々くらし

今朝、新潟市に住む妹二人からそれぞれ届きました。

二軒との距離の差は20キロ内の同じ新潟市。

5時半やっと雪かきして早めに出勤(^▽^;)

 

こちらの妹宅も孫と二人で5時から雪かきして6時に孫は出勤

除雪車が壁を作っていくのでそれを除雪するのが大変

除雪車は車の通りが無い夜中にはしります。

雪かきなどしないで済む関東に暮らす私たちは幸せ。

そして、平成元年にこちらに移住してきてよかった~と思う瞬間です。

朝起きるとファンヒーターとこたつとエアコンオン。

古い家は最低気温は6度。

しかし、部屋の中にいて暖かくなるのを待つだけなんて、幸せ。

頑張れ妹たち。

新潟の友達からも「久しぶりの大雪に朝からずーっと雪かきして明日は腰が痛くなりそう」ですって。

お疲れ様です。

ピークが過ぎてほっとしていると。

こちらの朝の気温は氷点下1度 日中は8度の予報

 

 

 

今日もスーパーおにぎりを。

鮭です。

握らないのでふわっとしていておいしい。

 

夕方じいらが仕事から帰ってきておお買い物へ。

原発の防護壁工事で出る土の山

工事完成後はどうなるのでしょう。

 

  

ヨークタウンへ 日立市。

 

屋上でライトアップしていました。

 

晩御飯

 

煮しめにしました。

  

海老とsalmonとサニーレタスときゅうり、ニンジン、春雨の生春巻き

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブロ