朝からまたピクルスを作りました。
三回目^^
うーちゃんに前回作ったピクルスをあげたらシャキッとしていい👍だって。
酢は体に良い。
カラフルだし^^
お昼ご飯は暖かいご飯に冷や汁をかけて。
コストコで買った冷や汁。
これおいしいのでまた買ってこようっと。
じいらは
これにご飯をプラス。
今日は午後から久しぶりにヘッドスパへ。
先日行ったときに「次回ヘッドスパをやりましょう」と言われ、予約を取ってきました。
タイタンビカスが日中の暑さにも元気。
空が真っ青できれい。
こちらには夏の雲。
1時間ほどリラックスタイムでした。
晩ごはんは大汗かきかき唐揚げを。
ついでにレンコンもシュリンプガーリックの粉をつけて揚げました。
新潟のハッピーターン味の唐揚げ粉を見つけたので、それで作りました。
酒、醤油、ニンニク、ショウガで下味も^^
片栗粉だけで十分ですね^^
二人で完食しました(;'∀')
以上、昨日のことでした。
今日の予定はじいらはお休みでお寺さんにご挨拶に。
その後、『舟納豆』へ行って、広島のお友達に送ってこようと予定を立てています。
予定は未定なので^^
さて、庭を一回り。
また後程お花をアップしますね^^
こぼれ種のトレニアが咲いています。
可愛いコキア。
こちらもこぼれ種で変なところに群生です。
買いたかったけどとにかく混んでいるトイレもコンビニもならば名といけないのでトイレはともかく買うのはあきらめました
奇麗でした
あの月と撮りたかったな
来年はテレビで見ることにします
疲れました
バスがすごくて自分の乗ってきたのを探すのに苦労しました
花火はきれいですごかったです
フワフワ・・・
スタミナ酢いですね。
私も酢は大好き!ピクルス作っていますよ。
大根・人参もいいね。
揚げ物頑張りましたね。
でも美味しいでしょ・・私もから揚げ作りたいなあ~鶏むね肉だけど・・・
タイタンビカス 暑さにも負けないできれいですね~(*^-^*)
きれいだったでしょう。
二キロにわたってのフェニックスを一度本物を体験したいと思いながら、実現できませんでした。
35年くらい前の大昔、三尺玉を見たときは度肝を抜かれました^^
大変だったでしょうが目の前で見られてよかったです。
ピクルスは食べるとシャキーンとしますよ^^毎日食べて元気です^^
梅干も毎日食べるといいそうです。
今年の夏はやはり異常ですから💦昨年の日記を見たら3℃くらいは気温が高いんです(;'∀')
あまりの暑さに頭にきて(;'∀')負けるものかと揚げ物作りましたよ^^