世界標準

2022年10月14日 | 学校生活

お天気がパッとしませんので、パッとする鳥小情報を・・。

今日は、「世界標準の日」だそうでして、国際標準化機構(ISO)と国際電気標準会議(IEC)が制定。世界標準を策定した人たちに感謝し、労をねぎらう日なんだと・・。

横文字だと、「グローバルスタンダード」でしょうか。

身の回りでは、信号機の色が緑・黄・赤とか、船や飛行機が右側通行とか・・・。

陸上や水泳でも、「標準記録突破」なんて言いますよね。

鳥沢小の日常は、毎日が”鳥沢標準”です。

休み時間、早速読書クイズに挑戦中の1年生を発見。標準です。いいね!

 

2年教室廊下、「音づくりフレンズ」という名の世界に一つだけの楽器の数々。これは標準ではないですね、もちろん。

  

教室内では、アリさんの研究。

  

 

隣の1年教室廊下にも、標準を超えた作品が・・。

  

軽量紙粘土で作った、思わず涎が出ちゃいそうなデザート類。

その1年生、タブレット学習です。

大切に抱きかかえての移動。鳥沢標準です。

 

階段踊り場には、5年生からのメッセージボード!

  

糸鋸を使っての全校へのメッセージ、鳥沢標準。

 

6年教室前、

自学の成果。Kさん、音楽の学習。

では唐突ですが、「クイズ!あなたは小学6年生より賢いの?」

意味までは問いません、この記号の名前は・・・?

ff

さあどうでしょう?

 

ここは間違いなく世界標準ですよ。