暖かな陽気ですが、風が強くて困りますね。
今日の給食は「麦ご飯」「スタミナ丼の具」「野菜と蒸し鶏の和え物」「ピリ辛みそ汁」「牛乳」の5品でした。明日はバレンタイン給食だそうです。楽しみですね。
5校時に1年生と4年生の教室をのぞかせてもらいました。
1年生はレクでカルタとトランプをしていました。仲よく遊ぶということがめあてだそうですが、時には厳しい言葉も飛び出すようで…。けんかをしないようにね。
4年教室では理科の授業。電流の仕組みを使った車を走らせていました。思ったよりも速く走らないようで、電池を入れ直したり、導線をつなぎ直したりしていました、それくらいの速さでいいんじゃない?
3年教室の廊下には図工で作った作品が展示されていました。まだ未完成のものもあるようですが、どの作品もかわいいですね。
今週もあっという間にあと1日。火曜日が休みだったせいか、やけに早く感じます。気がつけば、2月も半分過ぎてしまいますね。一日一日、大切にしていきたいものです。