週五日記

ボチボチがんばります

ガバナンス

2020-07-12 07:31:53 | Weblog
ガバナンス。

株式会社であれば、株主が経営者を

牽制する場合もある。

まあ、株主と経営者が同じだと

そうした牽制が働かない場合があるし、

株主自身が経営自体に興味がなく、

株価上昇と配当だけが関心事で、

会社の存続は、どうでもよいと思う

場合も多い。

したがって、株主会社で社外取締役が

存在していると個人的に理解している。


では、非営利組織のガバナンスは、

どのようになっているのか⁉️


非営利組織は株主がいないので、

株主からの牽制が無い。


したがって、社会福祉法人であれば、

最近の社会福祉法の改正で、

評議員が理事を選任することに

なっている。

今、考えたが、評議員は、非営利組織

の利害関係者のうち、社会福祉法人で

重要な地域の利害関係のを代表する

ヒトであるべきでは?と思った。


ただ、私の不勉強で分からないが、

評議員を誰が選ぶのかは知らない。


まあ、知識不足ではあるが、

実質的には、属人的な人間関係で

法人は成り立っているのに、

形式だけ整える場合が多いと思うが、

そこが日本的であり、

組織の不正の温床にもなっている気が

する。


不思議な「空気」で決まる組織。

「空気」って何だ⁉️

あうんの呼吸?


ほんとに。


弁当は189円、かなり安い。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする