写真を様々な角度から楽しむ集まり “kokoro-photo Project” では、
-Web Photo Magazine- "kokoro"の#3号を 4/28に発刊しました。
今回から私も参加させていただいてます。(^_^)v
私の写真は相変わらずですが、他のメンバーの皆さんの写真はそれぞれの分野でそれぞれがとても魅力的です。きっと何かを感じていただけるはずです。是非是非、ご覧下さ~い。(^^)/
→ http://kokoro-photo.com/
写真を様々な角度から楽しむ集まり “kokoro-photo Project” では、
-Web Photo Magazine- "kokoro"の#3号を 4/28に発刊しました。
今回から私も参加させていただいてます。(^_^)v
私の写真は相変わらずですが、他のメンバーの皆さんの写真はそれぞれの分野でそれぞれがとても魅力的です。きっと何かを感じていただけるはずです。是非是非、ご覧下さ~い。(^^)/
→ http://kokoro-photo.com/
忙しさにかまけてブログの更新が滞ってしまいました。
気がつけば季節はもうすっかり春。
野道には土筆がたくさん顔を出しています。
すでに桜は散った地方もあるようですが、庄内地方ではこれから桜の季節の始まりです。
「いのち」と「こころ」の教科書 手塚 治虫,谷川 彰英 イーストプレス このアイテムの詳細を見る |