風の記憶

the answer is blowin' in the wind

酒田 Lush Life ライブ情報 2016.6.25

2016-06-25 | 街・風物





 


酒田のJAZZ BAR  “ Lush Life ” のライブに出かけました。
今日(6/25)は『Oaky Dokey』のライブでした。


Oakey-Dokey LIVE
2016/6/25(SAT)



Seiji Tada ( as,fl )
Jun Miyakawa  ( org )
May Inoue (g)

Kazuaki Yokoyama ( ds )


多田誠司 LIVE Oaky-Dokey!! CD発売記念ツアー

とっても良かったです♪♪
多田さんのサックスは良い音していたなぁ♪とってもGroovy!!
ドラムの横山さんもさすがの歯切れ良さ!最高でした。
若手二人がまた素晴らしかった。
井上さんのギターの音色に、ジャズギターのすばらしさを再認識。Jazzy!!
オルガンの宮川さんは今日一番の収穫。Funkyで最高でした。
このユニット、一押しですっ!!




次回のライブは、明田川荘司さんです。
2016/7/16(SAT)

18:00開場 / 19:00開演 4,000円(1ドリンク付き)
(ライブ後の交流会 2,000円)

※連絡先※
酒田 “ Lush Life ” 酒田市新橋5-8-14  ℡0234-22-3303/090-9539-7059
お気軽にお電話下さい。

 

 



撮影DATA
SONY XPERIA SO-01G


 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  
   





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の潮風、三崎山

2016-06-19 | 







 

 


今年もまた三崎山に岩ユリが咲きました。

三崎山は、山形県遊佐町と秋田県にかほ市(旧象潟町)の県境にある標高70mほどの山で、
鳥海山の溶岩で形成された山です。
流れ出た溶岩が日本海の荒波に浸食され、「観音崎」「大師崎」「不動崎」を作り、この三つ
を合わせて「三崎」(みさき)と名付けられました。

たくさんの海浜植物が咲く三崎山。日本海を渡ってきた潮風が、オレンジ色の鮮やかな岩ユリ

(透かし百合)を揺らせはじめると、庄内はいよいよ初夏を迎えます。

 三崎山の岩ユリ → 夏至の頃  岩ユリの季節

 














三崎山では花菖蒲もよく見かけます。浜菖蒲?
向こう側は秋田県です。




















撮影地:山形県遊佐町吹浦三崎




撮影DATA
SONY NEX-5
SONY α E18-55mm F3.5-5.6



にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ にほんブログ村 写真ブログ 東北風景写真へ 
   

 

醒めない(初回限定盤)(Blu-ray付)
スピッツ
Universal Music =music=




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫色が風に揺れる頃

2016-06-02 | 






 

 


私が生まれ育ったところは、山形県遊佐町の南西部に位置する「藤崎」という地域なのですが、
庄内砂丘に植林された黒松林の中(通称「西山」)に、5月中旬から下旬頃に『藤の花』が
たくさん咲きます。

春が極まり季節が少しずつ夏へと向かいはじめる頃、私のふるさとでは風に揺れるこの紫色が
季節の移り変わりを爽やかに知らせてくれるのです。

 

 





















































撮影地:山形県遊佐町中藤崎


撮影DATA
Nikon D300s
Nikkor AF-S DX 17-55mm F2.8G
SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM 
TAMRON SP 90mm MACRO F2.8


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ にほんブログ村 写真ブログ 東北風景写真へ 
   












醒めない(初回限定盤)(Blu-ray付)
スピッツ
Universal Music =music=

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする