風の記憶

the answer is blowin' in the wind

穀雨の頃~庄内の暦風景_6

2015-04-20 | 二十四節気

酒田市日和山公園




 



「清明」から数えて15日目頃、いよいよ春季最後の節気「穀雨」です。
この頃の雨は百穀を潤すことから名づけられたもので、雨で潤った田畑は種まきの好期を
迎えます。

 

例年、庄内ではこの頃、桜が満開をむかえます。
今年は春が異常に早く、前回の清明の頃に開花宣言されましたが、例年ですと庄内の桜は
4月15日頃に開花を迎え、この穀雨の頃に満開をむかえるのです。
鶴岡公園や酒田市の日和山公園を始め、あつみ温泉、八幡舞鶴公園、遊佐中山堤、楯山
公園、松ヶ岡開墾場・・・、庄内中の至る所で見事な桜を見ることができます。

穀雨が終わりを迎えようとする頃、立春から数えて八十八日目(今年は5月2日)が文字通り
「八十八夜」です。
“♪夏も近づく八十八夜・・・♪”と歌にもあるとおり、この八十八夜の後、二十四節気は「立夏」
となり、季節は夏へと移り変わるのです。

 


「 穀雨 」 七十二候
 第十六候 ~ 葭始生(あしはじめてしょうず) 葦が芽を吹き始める頃 [4月20~24日頃]
 第十七候 ~ 霜止出苗(しもやみてなえいづる) 霜が終わり稲の苗が生長する頃 [4月25~29日頃]
 第十八候 ~ 牡丹華(ぼたんはなさく) 牡丹の花が咲く頃 [4月30~5月4日頃]

 









酒田市日和山公園








酒田市日和山公園







酒田市日和山公園
酒田港と日本海が見渡せます







酒田市日和山公園






酒田市日和山公園






酒田市港南公園






酒田市小牧川沿いの桜並木







酒田市小牧川沿いの桜並木







酒田市小牧川沿いの桜並木
私が住んでいる地区の桜です















酒田市相馬楼の桜














遊佐町 旧吹浦小学校の桜です
この桜の後ろに旧校舎があったのですが、解体されてしまいました。 →
こちらもご覧下さい







最後は私の母校・・・になるのかな?
遊佐町立藤崎小学校の桜です






撮影DATA
Nikon D300s
Nikkor AF-S VR 70-300mm F4.5-5.6G
Nikkor AF-S DX 17-55mm F2.8G
Tokina AT-X 124 PRO DX F4

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ にほんブログ村 写真ブログ 東北風景写真へ 
  


 

小椋佳~自分史ベスト35 35th Anniversaryスペシャル・ベスト・アルバム
クリエーター情報なし
ユニバーサルJ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清明の頃~庄内の暦風景_5

2015-04-05 | 二十四節気






 



「春分」から数えて15日目、二十四節気は「清明」へと移り変わります。
春先の清らかで生き生きとした様子を表した「清浄明潔」という言葉を略し名付けられました。
木々の若葉がいっせいに芽吹き、あふれるように花が咲き、柔らかな春風と明るい日差しに、
万物が清らかに明るく感じられるまさに春の盛りとなります。

この頃は「桜前線」が日本列島を北上していきます。
ニュースでは連日「○○地方で開花が宣言されました。」とか、「△△公園では満開を迎えて
おります。」とか、「こちらの開花は明日頃でしょうか~。」とか
とかとか・・・。
本当に日本人って桜が好きですよね。まあ、私も大好きですけどね。(^^;)

庄内地方は今年は雪も少なかったせいか、春の訪れがいつもよりも早いようです。
例年、庄内の桜は4月15日頃に開花を迎えるのですが、今年はまさに今日、4月5日「清明」
の日に日和山公園にある標準木に5つ以上の開いた花を確認して開花宣言されました。
こんなに早い開花宣言は、あまり記憶にありません。

「清明」の頃の庄内は、先に花を開いた梅が柔らかになった風の中で満開をむかえます。
山里では残雪が消えた林床にスプリングエフェメラル(春の妖精)達が急ぎ足で花を咲かせ、
家々の庭には水仙が蕾を開かせる頃です。
この頃から5月の祭りの時期まで、庄内では次々に花が咲き始めます。
それはまるで、雪に閉じ込められていた生命が溢れ出すみたいです。



「 清明 」 七十二候
 第十三候 ~ 玄鳥至 (げんちょういたる) ツバメが南からやってくる頃 [4月5~9日頃]
 第十四候 ~ 鴻雁北 (こうがんきたす) 雁が北へ渡っていく頃 [4月10~14日頃]
 第十五候 ~ 虹始見 (にじはじめてあらわる) 雨の後に虹が出始める頃 [4月15~4月19日頃]

 








鳥海山の雪も例年に無く少なめですね。
「種まき爺さん」がかすかに姿を現しています。まだ4月5日なのに・・・。







山里の林床にはキクザキイチゲが花を咲かせました。
私の故郷、遊佐では「ででぽっぽの花」と言います。



















畦道にオオイヌノフグリが咲いています。













梅の花が満開です。枝にびっしりと咲いていました。
















酒田市吉田新田からの鳥海山






撮影DATA
Nikon D300s
TAMRON SP 90mm MACRO F2.8
Tokina AT-X 124 PRO DX F4
Nikkor AF-S DX 17-55mm F2.8G

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ にほんブログ村 写真ブログ 東北風景写真へ 
  



 

風のようにうたが流れていた DVD-BOX
クリエーター情報なし
BMG JAPAN
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする