今日は非常に寒く、午前中には一時あられも降っていました。そんな中、長原で所用をすませてから洗足池へ。インドカレーのビンティさんへ伺いました。こちらに伺うのは初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/66/ddc018fe4d5b9411a0a1fa769488e140_s.jpg)
今週自宅にチラシが投函されていて、新しいインドカレーの店かと思いましたが、よく見ると閉店したるぐりの先。インドカレー屋さんがあるのには気付いていましたが、まだ未訪問。そこで伺ってみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/5b/96e6576da87411a1797829730cf93726_s.jpg)
今日は11時半少し前に入店。我々が口開けです。店内はテーブル席のみで、4席4卓に2席2卓と狭いです。ランチメニューは1種類カレーセットと他に3種のセット、お子様セットもあります。ランチには全てサラダ、ドリンク、そしてナンまたはライスが付きます。ランチタイムはナンとライスがお替り無料です。選べるカレーは日替りも含めて9種類あります。小さなカレー店にしては選択肢が多くうれしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/05/42c9be92f4b6bff199a7b7ab9786864e_s.jpg)
まずはサラダが登場。野菜はキャベツのみでドレッシングはサウザンアイランドでしょうか。まあほんの付けたしと言ったところ。私がお願いしたのはビンティスペシャルセット\1,150-。カレー2種にチキンティッカとシークカバブが付きます。カレーはチキンカレーとプラウンチーズマサラの中辛をチョイス。両方ともサラサラではなく、結構粘度のあるカレーです。日本人向けにアレンジしてあるんでしょうか。チキンカレーの中辛は私にとってはかなり辛め。辛さに強くない人は普通にした方がいいかも。プラウンチーズマサラはチキンよりはマイルドですが、チーズはほとんど感じません。チキンティッカとシークカバブは結構スパイシー。パサパサではなくおいしいです。ナンは巨大で先っぽの方は厚くてモチモチ、幅の広い方は薄くてパリパリな食感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/78/1d7dde4e3f35ffd15805edb06c711812_s.jpg)
こちらは女房がお願いした1種類カレーセットの野菜カレー\780-。1種類カレーセットはカレーの種類により\780-から\990-まで値段が変わります。野菜カレーの具はじゃが芋、人参、カリフラワーに隠元。辛さは普通でお願いしたのでマイルドでおいしかったそうです。ドリンクは二人ともホットチャイをチョイス。量もたっぷりです。
食べ終わる頃には満席で、店内で立って待っているお客さんも3組ほど。地元の方に愛されているお店ですね。余りまったりとはできませんでしたが、インドカレーを堪能した土曜のランチでした。
店舗情報:
INDIAN RESTAURANT&BAR BINTI (インド・ネパール料理 ビンティ)
東京都大田区上池台2-23-9
03-3727-6930
池上線洗足池駅改札口(1つのみ)出て右へ。すぐ右に曲がりガード下をくぐって商店街へ。ミニストップ、セブンイレブンを超えて少し行った左。駅から歩いて5,6分。
2012年1月21日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/5b/8c96da558f1994ebce2b59aea5f95832_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/66/ddc018fe4d5b9411a0a1fa769488e140_s.jpg)
今週自宅にチラシが投函されていて、新しいインドカレーの店かと思いましたが、よく見ると閉店したるぐりの先。インドカレー屋さんがあるのには気付いていましたが、まだ未訪問。そこで伺ってみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/88/d701427a3ff92339c9e8168c0988cd37_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/20/f33dfd06c2f75afe33c40163351380aa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/5b/96e6576da87411a1797829730cf93726_s.jpg)
今日は11時半少し前に入店。我々が口開けです。店内はテーブル席のみで、4席4卓に2席2卓と狭いです。ランチメニューは1種類カレーセットと他に3種のセット、お子様セットもあります。ランチには全てサラダ、ドリンク、そしてナンまたはライスが付きます。ランチタイムはナンとライスがお替り無料です。選べるカレーは日替りも含めて9種類あります。小さなカレー店にしては選択肢が多くうれしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/84/5cb6e30850df027b658278891fa47305_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/05/42c9be92f4b6bff199a7b7ab9786864e_s.jpg)
まずはサラダが登場。野菜はキャベツのみでドレッシングはサウザンアイランドでしょうか。まあほんの付けたしと言ったところ。私がお願いしたのはビンティスペシャルセット\1,150-。カレー2種にチキンティッカとシークカバブが付きます。カレーはチキンカレーとプラウンチーズマサラの中辛をチョイス。両方ともサラサラではなく、結構粘度のあるカレーです。日本人向けにアレンジしてあるんでしょうか。チキンカレーの中辛は私にとってはかなり辛め。辛さに強くない人は普通にした方がいいかも。プラウンチーズマサラはチキンよりはマイルドですが、チーズはほとんど感じません。チキンティッカとシークカバブは結構スパイシー。パサパサではなくおいしいです。ナンは巨大で先っぽの方は厚くてモチモチ、幅の広い方は薄くてパリパリな食感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/95/b92950f40e43163f44697e908e61f5ee_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/78/1d7dde4e3f35ffd15805edb06c711812_s.jpg)
こちらは女房がお願いした1種類カレーセットの野菜カレー\780-。1種類カレーセットはカレーの種類により\780-から\990-まで値段が変わります。野菜カレーの具はじゃが芋、人参、カリフラワーに隠元。辛さは普通でお願いしたのでマイルドでおいしかったそうです。ドリンクは二人ともホットチャイをチョイス。量もたっぷりです。
食べ終わる頃には満席で、店内で立って待っているお客さんも3組ほど。地元の方に愛されているお店ですね。余りまったりとはできませんでしたが、インドカレーを堪能した土曜のランチでした。
店舗情報:
INDIAN RESTAURANT&BAR BINTI (インド・ネパール料理 ビンティ)
東京都大田区上池台2-23-9
03-3727-6930
池上線洗足池駅改札口(1つのみ)出て右へ。すぐ右に曲がりガード下をくぐって商店街へ。ミニストップ、セブンイレブンを超えて少し行った左。駅から歩いて5,6分。
2012年1月21日(土)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます