子供のご飯作って、洗濯畳んで、風呂入れて、絵本3冊読み聞かせて、寝かせて、ようやく夜中11時前からランニング開始
結局、2時間で27キロLSD出来ました。
足が楽だったので、もう3キロいけそうでしたけど、夜中1時過ぎそうなので自重!
フォアフット着地にしてから、股関節とか筋肉が痛くならなくなった。
フォーム改造の恩恵だと思う。
衝撃を足のアウトサイドで受け止めて、インサイドで押し出す感じ。
その反動で、ふくらはぎを緩めるために、お尻まで足を引き上げる。
言葉だと説明しづらいが(~_~;)
あー、夜中1時を回りました。
寝ないと明日が大変だあ(~_~;)
結局、2時間で27キロLSD出来ました。
足が楽だったので、もう3キロいけそうでしたけど、夜中1時過ぎそうなので自重!
フォアフット着地にしてから、股関節とか筋肉が痛くならなくなった。
フォーム改造の恩恵だと思う。
衝撃を足のアウトサイドで受け止めて、インサイドで押し出す感じ。
その反動で、ふくらはぎを緩めるために、お尻まで足を引き上げる。
言葉だと説明しづらいが(~_~;)
あー、夜中1時を回りました。
寝ないと明日が大変だあ(~_~;)
自転車を車に乗せて小新方面へ
子どもがイオン新潟西で仮面ライダーの映画を見ている間に、亀貝の辺りをジョギング12キロ、日本海夕日ラインをサイクリング37キロ、雨の中、足先が異常に寒かった。
久しぶりに自転車乗った割にはペダルはよく回りました。
亀貝商業地域は発展しててビックリした。そこの三宝亭でランチ。普通に旨いです(^з^)-☆
夕飯食べてから水泳。2000mちょっと。例年と比較してタイムがいい。
毎朝やってるチューブトレーニングの賜物!
スイムもバイクもランもすべてフォームを大きく変えたので、新しい感覚でスタートできました。
今年は午年。馬のように、よく走る年になりそうだ(((o(*゜▽゜*)o)))
子どもがイオン新潟西で仮面ライダーの映画を見ている間に、亀貝の辺りをジョギング12キロ、日本海夕日ラインをサイクリング37キロ、雨の中、足先が異常に寒かった。
久しぶりに自転車乗った割にはペダルはよく回りました。
亀貝商業地域は発展しててビックリした。そこの三宝亭でランチ。普通に旨いです(^з^)-☆
夕飯食べてから水泳。2000mちょっと。例年と比較してタイムがいい。
毎朝やってるチューブトレーニングの賜物!
スイムもバイクもランもすべてフォームを大きく変えたので、新しい感覚でスタートできました。
今年は午年。馬のように、よく走る年になりそうだ(((o(*゜▽゜*)o)))
昨日は奥様が仕事のため一日中子守!
県境の府や漁港。いよぼや祭りへ行って来ました。1000本の塩引き鮭が30分で売り切れた。すげ~(((o(*゜▽゜*)o)))売り上げ30分で500万円?

今日は午前中子守り。寒い中を雪遊び。


午後からトレーニング開始
と言っても、外は、吹雪、暴風雪(^_^;)
車庫で、この冬、初の3本ローラー台。90分クルクルとペダルを回しました。時に最大限の回転で、時にフォームを意識して。
終了後、蜂蜜ヨーグルトを食べてから、車で、30分かけて瀬波温泉トンネルまで移動。
快適ではないけれど、集中して19キロ走りました。
やっぱり、自転車トレーニングのあとのランニングは乳酸溜まって走れないな。膝上が筋肉痛になるし。
ただ、元旦マラソンに向けての刺激いれにはなったかな(^∇^)
しまい。。
県境の府や漁港。いよぼや祭りへ行って来ました。1000本の塩引き鮭が30分で売り切れた。すげ~(((o(*゜▽゜*)o)))売り上げ30分で500万円?

今日は午前中子守り。寒い中を雪遊び。


午後からトレーニング開始
と言っても、外は、吹雪、暴風雪(^_^;)
車庫で、この冬、初の3本ローラー台。90分クルクルとペダルを回しました。時に最大限の回転で、時にフォームを意識して。
終了後、蜂蜜ヨーグルトを食べてから、車で、30分かけて瀬波温泉トンネルまで移動。
快適ではないけれど、集中して19キロ走りました。
やっぱり、自転車トレーニングのあとのランニングは乳酸溜まって走れないな。膝上が筋肉痛になるし。
ただ、元旦マラソンに向けての刺激いれにはなったかな(^∇^)
しまい。。
さあ日曜日(^∇^)
仕事疲れの奥様の代わりに、洗濯掃除やって16時まで一人で子守やってやって、その後買い物行ったり、19時過ぎから、ようやく1時間半の練習が出来ました。
その死ぬほど貴重な1時間半に勝負をかけます。
ランニング18キロ。
途中350mの跨線橋を全力ダッシュ8本。久しぶりに心臓と脳味噌が口から出そうになるくらい追い込んだ(((o(*゜▽゜*)o)))
練習後...
おれこそパパアスリートの鏡だわと自画自賛しながら、ほぼワイン一本を一人であけました。

久しぶりの晩酌でした(^∇^)
仕事疲れの奥様の代わりに、洗濯掃除やって16時まで一人で子守やってやって、その後買い物行ったり、19時過ぎから、ようやく1時間半の練習が出来ました。
その死ぬほど貴重な1時間半に勝負をかけます。
ランニング18キロ。
途中350mの跨線橋を全力ダッシュ8本。久しぶりに心臓と脳味噌が口から出そうになるくらい追い込んだ(((o(*゜▽゜*)o)))
練習後...
おれこそパパアスリートの鏡だわと自画自賛しながら、ほぼワイン一本を一人であけました。

久しぶりの晩酌でした(^∇^)
平日は家内の仕事の関係(7時出勤、19帰宅)のためほとんど練習出来なくなりました。
試練の時ですσ(^_^;)
土曜日ということで、炊事洗濯掃除してからトレーニングだああああ(^∇^)
まずは朝飯前に8キロJOG。体脂肪燃やすためにです。
午前中1時間だけ時間見つけて、ローラー台で自転車トレーニング。心臓バクバク系。
脚に乳酸溜めてから、午後からペース走。キロ4分10秒で21キロ。本日の走行距離32キロ。まずまず。
気温3度。風が吹くと体感気温は0だね(´Д` )
夕ご飯食べてから1.5キロ位泳いで疲労抜きました。
スーパーで安売りしてた豆乳500ml
飲んで超回復を期待します。フォアフット着地はやっぱり腓腹筋にダメージが残ります
明日は家庭サービスかな?

ビデオ見返したら、アリスター・ブラウンリー選手はアディゼロRK履いてたなあ。やっぱりフォアフットで走りやすい靴なのだろう。
試練の時ですσ(^_^;)
土曜日ということで、炊事洗濯掃除してからトレーニングだああああ(^∇^)
まずは朝飯前に8キロJOG。体脂肪燃やすためにです。
午前中1時間だけ時間見つけて、ローラー台で自転車トレーニング。心臓バクバク系。
脚に乳酸溜めてから、午後からペース走。キロ4分10秒で21キロ。本日の走行距離32キロ。まずまず。
気温3度。風が吹くと体感気温は0だね(´Д` )
夕ご飯食べてから1.5キロ位泳いで疲労抜きました。
スーパーで安売りしてた豆乳500ml
飲んで超回復を期待します。フォアフット着地はやっぱり腓腹筋にダメージが残ります
明日は家庭サービスかな?

ビデオ見返したら、アリスター・ブラウンリー選手はアディゼロRK履いてたなあ。やっぱりフォアフットで走りやすい靴なのだろう。
土曜日…FBの繋がりで5000m記録会が開かれるので、参加させていただきました。
場所は地元の陸上競技場。
行ってみたら、面識のない人が。
サロマ湖100キロ3位の選手や全日本50キロ競歩の上位の選手などがいて、それぞれの舞台で高みを目指している人達に出会えて楽しかったです。
本題の5000m記録会の方ですが、履き下ろしたばかりのアディゼロRKで走りにましたが、3000m走ったら足が辛くなってしまい、DNFしました。
走り方がチグハグで、すぐに乳酸が溜まってしまい、これ以上走っても意味がないと判断しました。
ラップ
3分15
3分31
3分42
走り方を改造中ですが、まだまだ新しい走り方に確信が得られていないので、翌日20キロペース走を行いました。トライandエラー、試行錯誤です
日曜日…20キロ(キロ4分)ペースラン
時間1時間20分4秒
昨日の5000m記録会で唯一15分台だった選手の走り方にインスピレーションを得たので、地面を蹴ったあとのフォロースルーを意識してみることに。脚の跳ね上げを大きくしてみました。接地はフォアフットぎみ。
で、足が楽になりました。ハムが楽になる瞬間があり、筋肉に緩急が付くのでスピードを持久するのには良さそうです。
綺麗に4分ペースで走れたので、当面、この調子でいってみます。
簡単そうで、走り方は奥が深いです。
走り終わってから1500m程泳いでグッタリ、歩いて疲労抜き。今年は体幹と筋トレ後の水泳が良い感じです
場所は地元の陸上競技場。
行ってみたら、面識のない人が。
サロマ湖100キロ3位の選手や全日本50キロ競歩の上位の選手などがいて、それぞれの舞台で高みを目指している人達に出会えて楽しかったです。
本題の5000m記録会の方ですが、履き下ろしたばかりのアディゼロRKで走りにましたが、3000m走ったら足が辛くなってしまい、DNFしました。
走り方がチグハグで、すぐに乳酸が溜まってしまい、これ以上走っても意味がないと判断しました。
ラップ
3分15
3分31
3分42
走り方を改造中ですが、まだまだ新しい走り方に確信が得られていないので、翌日20キロペース走を行いました。トライandエラー、試行錯誤です
日曜日…20キロ(キロ4分)ペースラン
時間1時間20分4秒
昨日の5000m記録会で唯一15分台だった選手の走り方にインスピレーションを得たので、地面を蹴ったあとのフォロースルーを意識してみることに。脚の跳ね上げを大きくしてみました。接地はフォアフットぎみ。
で、足が楽になりました。ハムが楽になる瞬間があり、筋肉に緩急が付くのでスピードを持久するのには良さそうです。
綺麗に4分ペースで走れたので、当面、この調子でいってみます。
簡単そうで、走り方は奥が深いです。
走り終わってから1500m程泳いでグッタリ、歩いて疲労抜き。今年は体幹と筋トレ後の水泳が良い感じです
本日、家族サービスDAYのため家族が寝静まってから練習!
気温3度。サッブイ(´Д` )綺麗な星空の下、22時よりウォーミングアップ6キロ
そのまま、近所の1周2.8キロの農道を5000mペース走敢行
以下GPSによる自動ラップ
3分30
3分29
3分30
3分29
3分32
最大心拍数166
平均154
非常に心拍数で走れた事が収穫かな?
ダウン含め夜中のランニング17キロ遂行。跨線橋ダッシュも追加
もとから遅いのに何もしなければそのまま、速くもならないでしょうから
着地をフラットからフォアフットへ改造中ですが、
少しずつ新しいフォームが自分のものになってきました。
今後も時間のない時は、夜中にペーランだなσ(^_^;
気温3度。サッブイ(´Д` )綺麗な星空の下、22時よりウォーミングアップ6キロ
そのまま、近所の1周2.8キロの農道を5000mペース走敢行
以下GPSによる自動ラップ
3分30
3分29
3分30
3分29
3分32
最大心拍数166
平均154
非常に心拍数で走れた事が収穫かな?
ダウン含め夜中のランニング17キロ遂行。跨線橋ダッシュも追加
もとから遅いのに何もしなければそのまま、速くもならないでしょうから
着地をフラットからフォアフットへ改造中ですが、
少しずつ新しいフォームが自分のものになってきました。
今後も時間のない時は、夜中にペーランだなσ(^_^;
ランニング346キロ
サイクリング40キロ

走らない(走れない)日が多かったけど、体は休めたかな
明日は20キロマラソン大会です~出るか自己ベスト?
サイクリング40キロ

走らない(走れない)日が多かったけど、体は休めたかな
明日は20キロマラソン大会です~出るか自己ベスト?