9名の精鋭たち 2009-06-11 22:35:47 | 雑音 初代、新潟国体選手は誰になるのでしょうか? 意外と学連選手が勝つ可能性もあるね。 負けるな新潟連合選手! 私は、国際の部で全国のエイジと勝負しますから。 めざせ、年代3位。自信なし。 今年は駄目だったけど来年に向けて頑張ります。 来年もあるのだ!
股関節通のチェックポイント 2009-06-11 08:01:00 | 雑音 何だかまだ、股関節がおかしい。 ハードトレーニングの後や、起床時に違和感が抜けない。 癖にならなければいいけれど。 そんな時、中村さんのブログに股関節痛予防の動き方が、記述されていた。 なるほど。 でも、一様、全て項目で気をつけて走っているつもりだけど。 原因は、他にもありそう。
今年は村上・温海・佐渡で終わり 2009-06-11 07:48:59 | 雑音 今年は、仕事の関係で3大会しか出られなそう。 国体開催やその他の仕事の関係で仕方なし。 締め切り後に、温海大会事務局から電話があった。 「参加費の入金済んでますか?」 忘れてたかも… ・・・後日入金して、一安心。 6月6日の佐渡一周チャレンジライドは、やっぱり行きたかったな。 3年連続、仕事のため不参加。 今週も、来週も日曜日仕事だし、公務員も楽じゃねー 8月2日には、蔵王坊平クロカン大会にエントリーします。 南魚沼クロカンも来年出たい。 クロスカントリーは、最高に面白い。 最終的には、富士登山競争も悪くない。