五十の山と風を豊に和む

EKIDEN、TRIATHLON、TRAIL-RUN、SNOW-SHOES、春夏秋冬、海や山のレースに挑戦中!

↓クリックいただけたら、幸せです^^

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村へGO!全国のマラソン仲間へジャン プ!

村上スターリスト

2010-09-18 03:09:49 | 雑音
村上大会のスタートリストがアップされていました。

なぁーにぃー。今年は、外人さんが、やけにおおいぞ^^

初めてトライアスロンに出たとき、スイムで、僕の前を外人さんが、平泳ぎでずっと泳いでて、抜こうにも身動き取れなかった思い出がある。いまなら、交わせるけどね。

外人さんは、どんなアクションを起こすかわからん、、

んっ、N海さん出ないのか。。仕事の都合かな。

おっ、岩○荘のKさん初挑戦だぁ!素晴らしい。きっと大応援団が応援にくるでしょうね。可愛い赤ちゃんと共に。


ロング後の体調不良

2010-09-18 02:25:13 | 雑音
佐渡Aタイプ完走後3日間は、強烈な筋肉痛に襲われましたが、4日後から少しずつ体を動かし始めました。

5日たった位から、両腕に赤い発心が出来てきました。原因不明の発心ですが、痛くも痒くもないから気持ち悪いです。。

7日目には、地元の陸上協会の10キロ記録会にでて、全力で走りましたが、まったく心拍数は上がらず、タイムもボロボロでした。

8日目からは、朝、晩ローラー台を高負荷で30分ずつやりました。アップせずに、体に負担をかけつづける練習です。

10日目に体中の節々が痛くなってきました。ローラー台の筋肉痛のせいだと思いました。
食欲は沸かなくなりました。

11日目に、発熱しました。38.7度まで熱が出ました。でも、寒気も鼻水も喉の痛みもありません。ただ、節々が痛く、頭が痛い。食欲は全くありません。胃腸が異常な状態でした。

原因不明の熱ですが、とりあえず、かぜ薬をのんで、座薬を打って、休みました。

翌日には、37.2度まで下がったので、安心しましたが、胃腸が不調です。

練習はせずに、安静にしていたら13日目に、完全復活しました。

間違いなく、ロング完走の疲労と、その後のトレーニング方法が原因です。。

おそらく、7年ぶりの発熱です。

ロング完走が過酷で、きちんと休息とらなかったため、体が悲鳴をあげたのでしょう。

よく覚えておきます。