五十の山と風を豊に和む

EKIDEN、TRIATHLON、TRAIL-RUN、SNOW-SHOES、春夏秋冬、海や山のレースに挑戦中!

↓クリックいただけたら、幸せです^^

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村へGO!全国のマラソン仲間へジャン プ!

走り方がチグハグになり

2013-12-01 19:14:27 | 練習日誌
土曜日…FBの繋がりで5000m記録会が開かれるので、参加させていただきました。

場所は地元の陸上競技場。

行ってみたら、面識のない人が。

サロマ湖100キロ3位の選手や全日本50キロ競歩の上位の選手などがいて、それぞれの舞台で高みを目指している人達に出会えて楽しかったです。

本題の5000m記録会の方ですが、履き下ろしたばかりのアディゼロRKで走りにましたが、3000m走ったら足が辛くなってしまい、DNFしました。

走り方がチグハグで、すぐに乳酸が溜まってしまい、これ以上走っても意味がないと判断しました。

ラップ
3分15
3分31
3分42

走り方を改造中ですが、まだまだ新しい走り方に確信が得られていないので、翌日20キロペース走を行いました。トライandエラー、試行錯誤です


日曜日…20キロ(キロ4分)ペースラン
時間1時間20分4秒

昨日の5000m記録会で唯一15分台だった選手の走り方にインスピレーションを得たので、地面を蹴ったあとのフォロースルーを意識してみることに。脚の跳ね上げを大きくしてみました。接地はフォアフットぎみ。

で、足が楽になりました。ハムが楽になる瞬間があり、筋肉に緩急が付くのでスピードを持久するのには良さそうです。

綺麗に4分ペースで走れたので、当面、この調子でいってみます。

簡単そうで、走り方は奥が深いです。

走り終わってから1500m程泳いでグッタリ、歩いて疲労抜き。今年は体幹と筋トレ後の水泳が良い感じです