料理は、ほとんどしないけれど、帰りにスーパー寄って肉と野菜買って(奥さんの帰える前に)お料理。

鳥つくね鍋を作ってみた。片栗粉の代わりに米粉を使った。味噌、生姜、卵、白ごま入れてかき混ぜて。

野菜は切って、揃えて入れるだけ。簡単。

鰹だしが見つからない。しょうがなく、昆布だしと醤油とみりんと味の素で代用。

結果的には、つくねがまずかった。そのため鍋自体が残念な感じに。点数つけるなら20点くらい。次回は、鰹だしを入れる。つくねの味付けにもこだわろう。

ともかく、家族は喜んでくれた。寒い日は、鍋に限ります。

鳥つくね鍋を作ってみた。片栗粉の代わりに米粉を使った。味噌、生姜、卵、白ごま入れてかき混ぜて。

野菜は切って、揃えて入れるだけ。簡単。

鰹だしが見つからない。しょうがなく、昆布だしと醤油とみりんと味の素で代用。

結果的には、つくねがまずかった。そのため鍋自体が残念な感じに。点数つけるなら20点くらい。次回は、鰹だしを入れる。つくねの味付けにもこだわろう。

ともかく、家族は喜んでくれた。寒い日は、鍋に限ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます