「生涯引きこもり」と宣言された私の、超豪華オプション生活

 登校拒否となり、生涯ひきこもりであろうと決めつけられて四半世紀。社会人として生きる記録。#発達障害 #自閉症 #ニート

ホ・オポノポノ 私のためしたコーピングたち〈その二〉

2020-09-14 19:59:39 | コーピング

ホ・オポノポノ 私のためしたコーピングたち〈その二〉

費用 二千円~〈本代〉 セミナーに行くとうん万円。ハワイに行くと百万円?

効果 んんん・・・・

 

フラワーレメディーを紹介した某アスペルガー社長の本で紹介されていたホ・オポノポノ。

教科書的な本にはいろいろ書かれていて、グッズが紹介されていた。試しにミネラルウォーターの青い空きボトルがあったので、本に書かれていた通りに水を入れ「アイスブルー」と言って飲んでみたことを覚えている。

それなりに納得したのか、セミナーのDVDを買った。

人間は経験により色眼鏡で認知していて、物を素直に認知していないことの説明と、ベースボールキャップを被ったおじさんが「ホ・オポノポノ!!」と叫んでいることが思い出される。

これを見て、セミナーに行くのはやめた。

しかし、ホ・オポノポノの呪文〈ウィキペディアではマントラと表現されている〉は、使えるツールだと思う。

・ありがとう。

・ごめんなさい。

・許してください。

・愛してます。