精神科医はいろいろってことだろうか。
何年か十数年前か、どこかの報道番組で、同じ人がいろいろな精神科クリニックに行って自分の薬と称して処方してもらったところ、全部全然違った。という記憶を思い出した。
最近、某精神科医ユーチューバーが、どこも治療は同じ。とか、どこも出す薬は同じ。とか言っていた。そしてさらに、断薬したい人には断薬させず、寛解1年後に少しずつ薬減らす。せっかく症状収まっても薬減らすと病が復活するから。と盛んにしゃべっていた。
あれ?と思った。
自分は薬にばかり頼らない医者にかかってきた。入院中に医師の指示で漢方薬さえ断薬させられ、フラフラになって朝夕1包が復活したこともあった。今掛かっている医師からも、精神薬は症状収まれば「気分で頓服として服用して」という指示をもらっている。
今日回ってきた藤川先生の発信では、うつ病の人がメガビタミンで「数か月で寛解」して職場復帰したことが報告されていた。藤川先生は精神薬を補助的に使用し、症状収まれば少しずつ抜いていたことも報告されていた。
症状が治まって職場復帰することを「寛解」と言い切っていいものなのかどうか、個人的には疑問だ。
だったら私は藤川先生的には何回も「寛解」している。私は「何度も軽快とパワハラによる再発を繰り返している」と複数の医師から判断されている。というのも、過去労災申請し情報公開請求もしたから、自分にかかわった医師たちの判断が文章でもたらされているから明白にわかったことだ。
今の主治医は私が適応障害を何度も繰り返しているからか、「うつ病」と診断している。
その診断に私は異論ないが、労災判定医〈一度もお会いしたことはない〉は「適応障害」と私を断じている。
神田橋先生によるとうつ病と適応障害の区別は困難だという。
薬を飲み続けなければいけないか。ということに話を戻したい。
減断薬の方向に進みたければ、そういう志向の医師にかかればいいと思う。
医師の中には、このブログ表題の元になった発言をしたひげの医師のように、沢山薬を飲ませたい人とか、自閉には最初から統合失調症用の薬を第一選択でマックス処方すると動画発信する医師もいる。
逆に一切処方しない極端な医師もいる。
ちなみに私は、神田橋先生のように、必要な薬を緩く出す医師にかかっている。
夏苅先生は医学生の時、自分への薬を全部捨てたと、著書に書いてあったと記憶している。こんなの言われた通り飲んだら医者になれない。という判断だ。
小石川先生も、自分に見合う医師に出会うために、十数人も主治医を替えたと著書に書かれていたと記憶している。
今は精神科医として活躍される当事者たちも、過去の悪戦苦闘の記録を開示してくれている。その悪戦苦闘の一つが、どの医師にかかるか。ということだ。
そして、いかに薬からサヨナラ。するか、ということだ。
今はネットで、あるいは当事者会からの情報で、医者の手口が分かるようになっている。自ら自分のやり方を公開している医師も、大勢いる。
自分に合う、自分がこうありたいを、助けてくれる医師を選択してかかればいい。
素人判断で減断薬するのは危険だと、私は思う。
冒頭の精神科医ユーチューバーは、自分が標準医療だと言いたげだが、セカンドオピニオンしても奇異な診断は見たことがない。とか、どの医者も出す薬は同じ。とか言っているが、
医師たちが公開しているテクニックを読み解くと、医師ごとにかなり違うことが読み取れる。
あたかも例のユーチューバーのように、自分が世界の標準だと主張する人はどこにでもいると思うが、比較検証してみると、真実が見えてくると思った。
惑わされてはいけない。
私には嘘つきか目蔵な医師に、自分の治療をさせる暇はない。
ちなみに私はそのユーチューバーからの発信をただの娯楽配信だと考え、参考程度、雑談程度に受け止め、真に受けないようにしている。
「朝散歩」のような、害なく費用かからないやり方を試し、良いものは取り入れている。この方針は、神田橋先生に受診した時に示されたものを今でも行っている。
そして今日もこのようにネタにさせてもらった。ありがとう。感謝です。