グルテンフリーは、小麦アレルギーが出ない限り、やらないことにした。
テニスのジョコビッチ選手の事例は、彼には医学的検査でアレルギー反応があったと知った。
私にはないから、あまり関係ないと考えた。
ただし、グルテンフリーを提唱する先生の言う通り、食パンを含むパンには、様々な添加物、砂糖、甘味料などが入っているから、白米よりも悪い食べ物かもしれないと考え、この際コメを主食に据えることも検討しよう。とも思う。
カフェイン。とくにコーヒーなど。
コーヒーなどは体によいという先生と、完全に毒だという先生がいる。
少なくとも夕方以降は、カフェインを取らないようにしている。
もともと頻尿気味なので、この措置の本当の効果は分からない。
主治医のクリニックにはお茶のサーバーがあるから、主治医の立場はカフェインOK。
これからも自分の体に聞いてみようと思う。
プチ糖質制限は継続。
メガビタミンも、とりあえず継続。
ただし、藤川先生以外これを推奨する人はいないことも、私は知っている。
安いサプリだから藤川先生インスパイヤーを継続できている。
本格的な糖質制限は、経済的理由などで、私には不可能。
栄養の偏りは、まんべんなく、ではなく、
豆や野菜など、いいものは偏って摂取したほうがいい。という書物を読んだ。
その通りかもしれない。
食事なんかより、環境、特に職場の環境がとても大事だと、いろいろ調べていて思った。
自分の体調の通りに休むとか、なかなかできない。
そんなの介護状態の当事者でも、集団生活であれば、体調が悪くても周りに合わせることが求められるな。
今の環境は割と自分への配慮がしやすいことは確か。
A型と言わず介護施設利用もまた、一般企業就労よりも困難な面があるかもしれない。周りに合わせなければいけないとか、なんとかで。