星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

三角点・小奥・白石市

2015-05-25 23:32:22 | 標石
今回の四等三角点は、白石市大字白川小奥にあります。

点名:小奥(こおく)
種別:四等三角点
基準点コード:TR45740054601
緯度: 38度02分02.2005秒
経度:140度42分11.8761秒
標高:120.61m
所在地:白石市白川小奥字東56
備考:昭和40年7月に標石が設置されている。
撮影:2015年1月8日

東北本線・小奥第二踏切(315K976M)
左手の山頂に三角点がある(赤矢印)

東北電力・東白石A線の巡視路にて山頂に向かう

巡視路

山頂部の鉄塔

山頂部、刈り払いが行われている
新しい鉄塔の設置のためです

三角点周辺、刈り払いで伐採された材木の間にありました
    
【四等三角点(小奥)】 標示杭なし、保護石なし

山頂部から見た、大河原町金ケ瀬地区

山頂部から見た、蔵王連峰、右手の山は、青麻山

県道50号から見たところ、山頂に鉄塔、三角点(赤矢印)
右手は東北本線の貨物列車