星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

三角点・斉五沢・白石市

2017-01-30 23:40:18 | 標石
今回の四等三角点は、白石市大字小原にあります。

点名:斉五沢(さいござわ)
種別:四等三角点
基準点コード:TR45640745601
緯度: 37度57分31.9791秒
経度:140度35分00.7890秒
標高:541.07m
所在地:白石市大字小原字仙台平4-7
備考:昭和58年6月に標石が設置されている。
撮影:2016年5月18日

白石市小原地区国道113号この先を左折

林道新町線の入口

新町の林道入口から東方約4.5km

林道、右手の山に入る

低い笹薮を登る

笹薮をかき分け標石を探す、何とか見つけ笹を刈り払う

三角点周辺、保護石4個、標示杭なし

【四等三角点(斉五沢)】

途中から雨塚山のアンテナ群が見える

花の名前が分からないが・・・、きれいな花(5月頃咲く)