勝虫(かちむし)とも呼ばれる蜻蛉(とんぼ)が羽根を休めるところから勝軍草(しょうぐんそう)とも呼ばれる水草、沢瀉(おもだか)と葵(あおい)の葉を文様風に構成した洒落た鐔。鉄地は色黒く光沢があり、浅い鋤下彫による肉彫地透と鮮明な毛彫、ほどよく散らされた金銀の露象嵌によって一段と画面が引き締まり、造形美が浮かび上がってくる。記内派で知られる越前鐔工の作と鑑られる。
図案がいいですね。記内派の鐔工には様々な図があり、多くは肉彫(彫口に立体感を持たせる手法)仕立てとするなど、赤坂鐔のような陰影の魅力とは異なる世界を追求している。