酔漢のくだまき

半落語的エッセイ未満。
難しい事は抜き。
単に「くだまき」なのでございます。

小学校の頃  給食その1

2007-01-26 10:59:25 | 塩竈小学校の頃の話
給食費未納が新聞の一面を飾ったのは昨日の事です。記事をいろいろ読んでいるうちに、酔漢自身の小学校の頃を思い出しました。
よっちんは4年生、酔漢と同じクラスにおりました。大変明るい性格で、決してスポーツや勉強が出来るタイプではないけれど、釣りがとても好きで、そして上手でした。ある日、彼は、非常に具合が悪い表情で教室に入ってきました。
「なんじょしたんだ」
「朝から熱あんのっしゃ」
「休んだらえがったのに、なして、来たのや」
「給食食ったらけぇっから。先生にも話すからいいのっしゃ。今日母ちゃんもねえちゃんもいねぇから飯ねぇのっしゃ」
よっちんの住んでいるところは、半分船の中。運河停泊している半分道路で、半分海といったような感じでした。電気は自家発電(軽油で動くやつ)なので、親がいないと、電気がつきません。おかあさんは働いていて(近くの水産加工場)お父さんは北転船に乗っているので、半年に2回位しか塩竃には帰ってきません。
一人でいても、食べ物がないから、学校の給食は彼の大事な食事時間なのです。
よっちんはその日給食をしっかり食べてから5時間目の授業を受けずに帰りました。
 翌日、案の定、よっちんは学校をやすみました。
「あいづぅ、食べ物あんのかや」
「ねぇんでねぇか」
「もっていってやっぺや」「んだ、そうすっぺ」
クラスの誰ともなくそんな話になりました。
給食の時間が始まると、先生からその日のメニュー コッペパンとジャム、牛乳、バナナ、おかずの鯨の竜田揚は先生のもっていたタッパに入れてよっちんの家兼船?に持っていくことになりました。
桟橋の隅にある船に渡り板から船の中に入ると、油の臭いが充満している部屋の中に入りました。
「よっちん給食持って来たそ」「食ったらいいっちゃ」
「腹へったのしゃ。ありがとう」
彼は決しておいしくはないはずのコッペパン(塩竃円満堂製  このパン屋の話は後ほど)をむさぼるように食べました。半分だけ。
「なして残すのっしゃ?」
「半分はねえちゃんと晩ご飯にすんのっしゃ。かあちゃん遅く帰ぇるって言ってたから」
 僕等は5時間目の授業があるので、それからすぐ学校の戻りました。
「あいづ、晩ご飯ねえのかや」
「先生が給食費立て替えてるって 家のお母さん言ってたべ」
酔漢も子ども心に何かひっかかるものがありました。教室へ戻る足取りはみんな(3人で行きました)重かったのを覚えています。

今の時代、給食費を払えるのに、払わない家庭が多い事も昨日の記事に書いてありました。酔漢にも小学校に通う息子がおりますが、彼の小学校も例外ではないようです。「給食費を払っているのだから いただきますを強制するのはどうかしている」と言った親もいるそうです。

では「あなたの命を私の命の為にいただきます事をお許し下さい」と省略せずに言いましょうか。
        宮城県塩竃市立第二小学校は当時宮城県で2番目に児童数が多い小学校でした。(昭和48年春のことです)

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昼間から徒然に | トップ | 小学校の頃  給食その2 コ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名前の由来 (クロンシュタット)
2008-05-31 03:50:08
ペテルスブルクの入り口を守る要塞の名前です。
バルチック艦隊の軍港がありました。
歴史上「クロンシュタットの反乱」で知られております。
大学生の頃からのペンネーム?です。

宮崎先生は私の担任の先生です。

花火大会は、けっこう「雨で中止」が多かったですよね。
そのままの悪天候が、仙台七夕まで続くというパターン。

今後はご迷惑なくらい、たくさんコメントさせていただきますね。


返信する
クロンシュタット様コメント御礼 (酔漢です)
2008-05-30 17:26:02
すみません。お名前の由来を、このブログにコメントを頂きます「丹治道彦さん」(ドイツ文学准教授)
にお尋ねいたしました。
なんでもドイツの軍港であるとか。酔漢流に言えばこうでしょうか。
「クロンシュタット」→「王冠の町」

塩釜市立第三小学校火災の記憶はさすがにございませんが、二小は当時木造校舎だったのと、三小から移動してきた先生(宮崎先生をご存知でしょうか?)が、よく話をしてました。

市場の事務所棟。父もおりました。尤も出先の事務所でしたので、常駐ではなかったのですが。
塩竈花火大会。市場で見るのが、夏休みの楽しみでもございました。
また、遊びに来てけらいん!
先輩これからもよろしくお願いいたします。
返信する
はじめまして (クロンシュタット)
2008-05-30 06:32:34
はじめまして。
なんとはなしにたどり着いてしまいましたが、
食い入るように読んでしまいました。

私は、酔漢さんの5歳ほど上になるのでしょうか。
三小→三中→二高→文理(おっと)→早稲田のコースです。
へへえ、酔漢さんのブログネタに、微妙に絡まるでしょう?
さらに、父親は市場の上の事務所で勤めていたんですよね。
おおっと、もしかして○○さんでは?

私の在籍していた頃の三小は、児童数が2,100名でした。
日本で3番目の人数と聞いた記憶があります。
その校舎が、1年生の時の、「東洋の魔女金メダル!」の夜に全焼してしまいました。
酔漢さんの記憶には残っているはずもありませんが...
返信する

コメントを投稿

塩竈小学校の頃の話」カテゴリの最新記事