鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

2021.7.3のカシオペア紀行もEF8180でしたね・・・

2021年07月18日 11時56分46秒 | 電気機関車
梅雨が明けましたが、いきなり暑くなりましたね!身体がついて行きません(笑)

今週はカシオペア紀行の運転が無かったのですね・・・。昨日の朝まで運転があると思っていましたので、ネットで確認した後は残念で残念で!
さて、7月3日のカシオペア紀行ですが、面会に続きましてEF8180の登場となりました。ネットでは、「また・・・」などと陰口たたくものも居たようですが、私にとっては貴重な田端のEF81が撮影できれば大満足なのです。

撮影場所は、これまた雀宮駅のホーム端にしました。



EF8180カシオペア紀行  雀宮駅  2021.7.3  CANON EOS7D 70-200mm

やはり流れ星のカマはいいですね!ローズピンク機が一番ですが!これはこれで
振り返って客車も撮影しました。


E26カシオペア紀行  雀宮駅  2021.7.3  CANON EOS7D 70-200mm

いいですね・・・目を引く客車ですね。
実はこの一週間後の7月10日も撮影に行ったのですが、宇都宮通過直前から雷雨になりまして・・・。暗く露出が稼げなくなった上に、EF8181のハイビーム攻撃を受け、ピントがアウトフォーカスしてしまい、ピントが戻ること無く撃沈してしまいました(涙)ハイビーム対策でマニュアルフォーカスにするとか、いろいろ考えなければいけませんね。さて次回は、今度の金曜日ですか!リベンジしなければと思う私です!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする