鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

DD51741  1984年札幌駅の三ツ目

2021年07月31日 12時20分41秒 | ディーゼル機関車
何だったんでしょうか?あの台風8号の動きは???東から茨城県に接近する西に移動する台風なんて生まれて初めてです。
ビックリしました。

さて今回のネタですが・・・
久しぶりに本来の懐かしものシリーズです。ネタはタイトルの通り三ツ目のDD51にしてみました。
では写真を・・・


DD51741 札幌駅 1984.7 CANON nF-1 50mm

地上駅時代の札幌駅で撮影したものです。たしか臨時急行の「すずらん」だったかもしれませんが、正確にはわかりません。当時は14系客車を利用した臨時列車が結構な数運転されていました。背景には高架工事中の景色が見られます。駅の北側に現在の高架駅が作られて、写真の地上ホームを解体し、その跡地に現在の駅舎を建設したはずです。私は札幌駅の地上駅時代が好きでした。

DD51の三ツ目ですが・・・確か5両ほどいたような!後に磐越西線で有名になる745号機もその1両です。当時は運用もわからず、たまたまやってくるカマを撮影していましたから、このように三ツ目にあたると大喜びしていました。懐かしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする