吾輩は設備設計である

設備設計という仕事に云十年。理不尽なこと自分のぷち自慢、失敗談などを書いています

プレスセンター

2008-06-30 10:36:47 | Weblog
なんと 先日,日射の遮断に霧を使ってやっているのかなあ と思われる事例があったので ビックリ 僕がさきかな と思っていたら 洞爺湖サミットのプレスセンター (動画あり)
先にやられた いまうちでやっている幼稚園は施工中だが ここはもう完成らしい
でも 先例があると 受け入れてもらいやすいし いいか

サミット温暖化対策
 
今後このデータ欲しいので 道庁に働き掛けてみようと思う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事費削減

2008-06-17 16:35:03 | Weblog
この記事を書いている途中で写真編集しようと操作していたら 書いた記事が全部消えてもう一回やりなおし   です 関係ないか

最近は工事費が高騰していますね 少しでも安くなるように 日々努力していま~す
そんななか最近竣工した老人施設で 家庭用の樹脂製盤を沢山組み合わせてまあまあ綺麗に収めた事例を紹介します
電気工事では安く設計しようとすると、キュービクルや盤、幹線計画などですが
中でも盤はよく値段の分からん魔物でして
サブコンは品質がよくて現場で融通が効いて納期なんかで無理をを聞いてくれ、かつ酒食の宴もあったりして、 要は楽できて威張れる相手を選びたがるもの。
そういうとこは概して値段も高い。
そうはさせじと1台2万円くらいの盤を連結してみました
工事中は電気工事の担当からは 上司がなんでこんなカッコ悪いことをするんだ と言われて困ってます とか あげんいっぱい盤が並んで いいんですか? とか
いわれた で 何が悪いの? と聞いても 返ってこない 要するに電気屋のプライドとして カッコ悪いらしのだ  まあなあ それはなんとなく分かるよな 俺もそんなとこあるし でも良いとこもあるのだ 細かい系統分けができてなんかのときに停電の範囲が限られる 漏電防止付きの系統を分けたり 安いので気楽だし
なにせ 価格の闇がない 分かりやすい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タスポ

2008-06-09 15:00:46 | Weblog
僕はまだタスポをもってないのだ
毎日毎日近くのコンビニまで300円もって買いにいく
ばっかじゃなかろうか 毎日自問自答である
なんか国の決めたことに素直に従う気にならないのだ
いっそやめてやる そう思いつつ ニコチン中毒というのはやはり
そうはいかない 病気なのである
だいたい うちのオヤジも僕が未成年のころ吸っていたのを見つけた
とき ”男は酒もタバコもバリバリすわにゃ”と殴るどころか
おおいに推奨してくれたわけだ
映画でも天地茂なんかが、ミケンにしわをよせくわえたばこで、あこがれたものだ

それが どうだ いまや親兄弟妻 やめろやめろの冷視線
打合せにいっても、こそこそ吸う場所をみつけて
誰が俺を病気にしたんだ
JTの株の半分は国が持っているそうじゃないか
禁止にしてくれ 和田アキコも僕もそう叫んでいるのだ
1箱1000円とかやめて~  禁止禁止 そしたら僕もこの病気から解放される~
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついでに良い気持

2008-06-02 10:10:58 | Weblog
先週土曜日に 田中俊彰氏の受賞のお祝いにいってきました
場所は駅裏のハイアット なんの受賞かというと
日本建築学会九州支部 建築九州賞
ちょっと前になるが民間の美術館で由布院にあるアルテジオである
なかなか盛大なパーティとなりなかなか楽しいひとときをすごさせてもらいました
かれがペーペーのころからその頑張りを見てきているだけにこちらもたいへんうれしかった
かれが最初に有名になったきっかけは 全国のオープンコンペでやった京都の
小町の舎である そのときも今回のときも彼の苦労やなんみなみならぬ頑張りを一部始終みてきたのでチョットお涙ものである
今回は純粋にしかも玄人の審査の結果であるから凄いのではないか 時代もすこしずつではあるが変化している。やはり大手の建築事務所も世代が若返っているのも影響してるのかなあ 
選考結果
そのパーティのとき田中さんに声かけられ一緒にひな壇に僕と構造の杉村さんと佐伯建設の代人もついでに花束を受け取ったりして なんか 良かったのかな~
僕まで賞を頂いたような気になりました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする