昨日は、仕事でスマホで電話をかけることになりました。普段、スマホではほとんど電話したことがないので、折り返し電話しますということで、電話が掛かってきたときに、どこを押したらいいのかわからなくて焦ってしまいました。前、1回どこを押したらいいかわからなかったので、まごまごしている間に切れてしまったことがありましたが、そのときに比べたらちょっと進歩しましたけれど・・・・。電車の中で、いつも座席に座っておられる方がスマホ操作されているのを見かけますが、皆さん難なく操作されてるので上手だなあと感心して見ています。私の場合は、天気が急変しそうなときとか、雨雲レーダーや雷情報を見るときだけは電車の中で見ることがありますが、ほかの用では全く見ないので、いまだに上手に操作できません。携帯電話は便利な面も確かにありますし、ないと困るときもありますが、パソコンと同じで目が疲れるのを実感しました。最近、晩に自宅でパソコンを操作していたらものすごく疲れました。たぶん、自律神経が乱れるせいか、睡眠不足に陥るみたいです。IT機器の盲点だと思います。
カレンダー
最新記事
バックナンバー
プロフィール
最新コメント
- tuliptulip/広島市植物公園
- まんぼ/広島市植物公園
- tuliptulip/大阪城公園梅林2025その4
- まんぼ/大阪城公園梅林2025その4
- tuliptulip/金魚ストリート、大和郡山市商工会、ハモトプチミュージアムなど
- 佐貫卓球ルーム2/金魚ストリート、大和郡山市商工会、ハモトプチミュージアムなど
- tuliptulip/大阪城公園梅林2025年その2
- まんぼ/大阪城公園梅林2025年その2
- tuliptulip/2025年
- myheaven0909/2025年