TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

11月13日と15日の大阪城公園

2021年11月18日 | 旅日記

11月13日、この日は朝から終日晴れのお天気でした。いいお天気の中、大阪城公園を自転車で回ってきました。

銀杏並木は少し前よりも色付いている木々が増えてきました。昨年よりは少々早そうです。

京橋口付近の銀杏

音楽堂近くの紅葉園はこんな感じになっています。

公園内ではあちらこちらでつわぶきの花が咲いていました。

上の2枚の写真は、新鴫野橋を渡ったビルの庭園で咲き誇っていてとてもきれいだったので撮影してみました。

ピースおおさかで映画を観賞した後、公園内を回って帰る途中、空堀を覗いていた大勢の方々がおられたので、覗いてみたらテレビの中継をされてました。

大阪城の謎を調査する「関ジャニ博」の深夜番組のロケでした。

ハシゴで空堀に降りてロケされてたので空堀まで降りるのは相当大変だっただろうなあと思いました。

11月15日、大阪駅方面まで自転車で出掛けたときに、大阪城公園を通って行きました。この後の写真はそのときに撮影した写真です。

15日も終日晴天でした。暑くも寒くもなく、この時期の丁度いい気温でした。JR森ノ宮駅付近の公園入口の桜の葉っぱが以前よりも赤く染まってきていました。

東外堀付近の桜並木も以前よりも赤く染まってきました。

紅葉園の木々も少しずつ色付きがよくなってきました。

市民の森を通ったときに水飲み場でアカハラがいました。

メジロもいました。

北外堀の木々も色付きがよくなってきました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピースおおさかその2

2021年11月18日 | 旅日記

11月13日に見学したピースおおさかの続きです。常設展も見学しました。

昭和20年、空襲で焼け尽くされた大阪の写真

空襲に遭った森ノ宮駅の写真

空襲の後の大阪城付近の写真

大阪砲兵工廠は青い色の場所に工場があったと紹介されていました。

両親が戦争中いもしか食べられなかった話や母が疎開先で田んぼのあぜ道を歩いていたときにB29が目がけて落としてくるのを走って逃げたんだよと聞いたことがある戦争中の話を思い出しながら見学しました。

「兵隊さんよありがとう」の歌は戦後しばらく経っても両親が家の中で何回か歌っていました。当時を知っている方々がこれからどんどん少なくなって行く世の中、戦争を知らない人々に戦争がない平和な世界の大切さが受け継がれていく世の中でありますように。

刻の庭

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする