TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

ハウステンボス2022その3

2022年03月31日 | 旅日記

3月28日に散策したハウステンボスの続きです。

アトラクションタウンのアンブレラストリート

傘は約700本あるそうです。

晩には何色にも変わる光景を見ることができるショーがありました。

アトラクションタウンはいろいろな造花で彩られた光景に魅了させられた場所でした。

インスタ映えする景色があちらこちらでたくさん増えていたのを実感しました。

28日の日中はたくさんの方々で混雑していたのであくる日の朝に撮影した写真を掲載しています。

光のファンタジアシティ

フラワーファンタジア 昨年入場してよかったのでもう一度入ってみたかったのですが、28日は35分待ちで、あくる日は少しすいていたので入ろうとしたらテレビ局の撮影待ちだったため入りませんでした。少し残念でした。

フラワーファンタジア前にある森のファンタジアカフェの壁の絵 森のファンタジアカフェで昨年は何かいただいたときのことを思い出しました。

カロヨンファンタジア

お昼ご飯をいただく場所をずっと探し歩いてタワーシティまでやってきました。この日は平日だったのですが、どこのレストランも混んでいて席がなかったり、待ち時間が相当ありました。すぐに入れたロード・レーウというレストランで午後1時半頃ようやくおろしハンバーグをいただくことができました。

食後、少し散策してみました。

いつも訪れるたびに何かを買って帰るお店で昔長崎に来るたびに買っていたぽっぺんはいろいろな柄が絵付けされていたのが売られていました。買って帰るといつも割れてしまっていたので最近は見て楽しむだけになっていますね。

今年も小さくてかさばらないチューリーちゃんの赤いチューリップを持っているガラスの置物を買って帰りました。

オランダのお土産が売られているお店で毎回木製のチューリップを買って帰っていた時期があったので自宅には山盛りチューリップが増えました。今は見て楽しむだけになりました。

アムステルダム広場で咲いていた桜

ドムトルーンとスタッドハウス

スタッドハウスの花時計は30の文字が描かれていました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城公園の桜2022その2

2022年03月31日 | 

昨日、大阪で平年より5日早く桜が満開になったと発表されました。昨日の午前中、大阪城公園内を自転車で回って満開になっていた桜を見てきました。暖かい日があったので数日前よりはだいぶん咲いていたのを感じました。平日の午前中でしたが、桜を見に来られた方々も休日以上の人出くらい相当多かったです。今日は雨の予報ですが、満開の桜がこの雨であまり散らないでもう少しきれいな光景を保って欲しいなあと思います。

東外堀付近の桜は公園内では遅めに咲く場所ですが、この日はもう満開になっていました。

シャガの花がたくさん咲いていました。

音楽堂近くでは桜や桃の花があちらこちらで咲いています。

JR森ノ宮駅の近くの入口付近の桜も満開でした。

青屋門付近もきれいな風景を見ることができました。

チューリップがいくつか咲いていました。

飛騨の森ではシャクナゲが咲き出してきていました。

飛騨の森を通ったときに見掛けたいつもいるシロハラ

北外堀の古木の桜です。今年もきれいに咲いていました。

梅林から東外堀と大阪城ホールやビジネスパークの高層ビル群が見えます。

梅林では梅の花も終わり今は桜が咲いています。

梅林上の桜広場からはこの付近にあった木々が少なくなったためか、大阪城と桜を撮影できるスポットになりました。

極楽橋の上から御座船を撮影しました。この日はお客さんも多く忙しそうでした。

桜門

蛸石

ミライザ前の花壇のチューリップが咲いていました。

ミライザ横のしだれ桜がきれいでした。

1970年の万博のタイムカプセルと桜を入れて撮影

内堀と西ノ丸庭園

天守閣の広場より西の丸庭園の桜を一望できる場所があります。

西の丸庭園の入口付近

大手門

教育塔

南外堀

南外堀付近では人も桜も満開でした。

一番櫓

約1時間半ほど散策して帰宅しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする