TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

岡寺2023その3

2023年04月28日 | 旅日記

4月22日に訪問した岡寺の続きです。

奥之院石窟

弥勒菩薩

この付近の石楠花は見事に咲き誇っていました。

本堂が見えていました。

三重宝塔

大師堂

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長居植物園でシャクナゲなど

2023年04月28日 | 

4月18日、長居植物園のしゃくなげ園ではシャクナゲが丁度見ごろになっていました。

シャクナゲ園は入口から遠い場所にあります。その近くの鬱蒼と木々が繁った場所によく野鳥がやって来ます。鳥の声がしたので少し覗いてみました。鳥見の方々をところどろこで見掛けました。朝早くから来られて鳥の撮影をされておられた方がキビタキやオオルリがたくさん飛んでますよとおっしゃってたので撮影できたらいいなあと思い粘ってみました。確かに大阪城公園とは違ってあちこちをオオルリやキビタキなどのいろいろな鳥が飛び交っていたのを見掛けましたけれど、飛んで行く速度が早いのとじっと止まってくれてなかったのでしっかり撮影できた写真は撮れませんでしたが、そのうちましな証拠写真だけ掲載してみました。

アトリがまだ何羽かいましたよ。

オオルリは何羽か見掛けましたが、遠い木の上に止まっていたのが多かったです。このほかコマドリの鳴き声やツツドリの鳴き声を聞きましたし、サンショウクイやミソゴイを撮影されておられた方々もおられたとお伺いしました。この日は長居植物園では鳥たちがたくさん来園していた日だったようでした。数十分だけ粘ってみた結果、証拠写真を少しだけ撮影できました。

帰り道、タンポポがたくさん咲いていた場所を通りました。

池の側ではキンセンカがきれいに咲いてました。

この付近のチューリップはまだ咲き残ってました。

ハナミズキがきれいに咲き出す季節になってきました。今年は1週間から2週間ほど花が咲く時期がやっぱり早いですね。

自然史博物館前のキリシマツツジがきれいに咲いていたのを撮影するのを忘れていたので最後に望遠で撮影してみました。公園内のツツジはこれからもっと咲き出してくるような季節になりました。

この後、地下鉄長居駅前から出ているバスの停留所まで歩いて戻りました。植物園の前にバスの停留所があればいいのになあと思いました。約3時間半ほど植物園を散策したため、本当はもっと早く帰るはずが帰宅すると午後3時過ぎになってしまい遅くなりました。帰宅してから遅めの昼ごはんにたこ焼きをいただきました。この日は約13000歩ほど歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする