TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

4月15日

2021年04月15日 | ひとりごと

家にずっといると当然ですが、朝昼晩のごはんの心配を常にしないといけないので大変です。仕事をしていた3月末までは休日に1週間分の食材をまとめ買いをしていましたが、毎日自宅にいるとそのまとめ買いも必要なくなったので毎日買い物に出掛けることも可能になりました。毎日の献立もその日に決めたりできるのですが、大阪市内のコロナ感染者の方々の数がものすごく多くなってきているという状況下では、なるべく近所のスーパーに何回も出向かないようにしたりする工夫は必要かと思い、3日に一度くらいの割合でスーパーに買い物に行くことにしました。1週間分の献立は一応考えておいて、3日に一度くらいスーパーを何箇所かはハシゴしてまとめ買いをすることにしました。一昨日は筍を買ってきたので、わかめと一緒に炊きました。筍は今旬ですね。美味しかったです。仕事をしていたときは結構さぼっていた毎日食べておくといいと思われる納豆などの免疫力アップのための食べ物を頑張って食べることにしてこの難儀な状況を乗り越えて行くために頑張らないといけないですね。

昨日は最近絶好調の阪神タイガースの試合をテレビ観戦しました。番組のテロップに出てくる阪神ファンの皆さんのつぶやきを見ていると今年の阪神タイガースが例年と違うと思われている方々が多いですね。盆と正月が一緒に来てるみたいというつぶやきもされていて、いつもの阪神と違うので、佐藤輝明選手などのルーキーの皆さんの活躍が阪神の選手の皆さん全体をいい状況に導いているんだろうなあと思います。このままの状況を保って常にいい位置を保っていてくれたらいいなあと応援しています。オリンピックの聖火ランナーの方々をテレビのニュースで拝見して、元気や希望をいただけたように思います。大阪での公道で聖火ランナーの方々が走っておられるのを本当は見たかったけれど、万博公園でのランは実施されてよかったと思いました。コロナ禍で難儀な状況の日本なのですが、明るくなれるような、希望が少しでも持てるような明るいいニュースがもっとたくさん流して欲しいです。この難儀な状況をなんとか乗り越えていくことができるような明るいニュースが今ものすごく少ないですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウステンボスのイルミネーション2021

2021年04月14日 | 旅日記

ハウステンボスのイルミネーション風景をまとめました。

日中はこんな風景でした。晩には蝶々はブルーに光っていました。

日中はこんな風景でした。

この日は強風で傘は撤去されていました。

アムステルダム広場は白一色の風景でした。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウステンボス2021その2

2021年04月13日 | 旅日記

3月20日よりオープンした光のファンタジアシティをいくつか見学してみました。

いちばん最初に見学したのは、フラワーファンタジアでした。

地面を歩いたところにいろいろな光の花々が咲きました。

カロヨンファンタジアでは威風堂々などのカロヨンの演奏を聴きました。

アートファンタジア

ダンスオルガンのスクリーンにプロジェクションマッピングで映し出される幻想的な映像を楽しめました。

海のファンタジアではクリオネがいました。

壁の映像を触るとそこにクラゲが発生しました。

ジンベイザメの実際の大きさを体験できる映像コーナーもありました。

回転木馬に久しぶりに乗ってみました。

オランダ靴のちゅーりちゃんを作ることができるコーナーも設けられていました。

白い観覧車にも乗りました。

観覧車の中から眺めた風景です。

恐竜ランドでは、恐竜の塗り絵をしてスキャンしたら大きな画面に自分が塗り絵した恐竜が歩いているのを見ることができました。父が塗った恐竜は赤一色のティラノザウルスで、私が塗った恐竜はその後ろを歩いているステゴザウルスです。

自分が童心に返って塗り絵して描いたチューリップ柄のステゴザウルスが歩いているのを見たら感激しました。塗り絵していたときは本当に子どものときの気持ちそのままでした。恐竜ランドは、想像以上に、とてもおもしろく、楽しかったアトラクションだったので、オススメのひとつです。

パレスハウステンボスの入口です。4月4日、チューリップは散り掛けていました。

4月4日の午後1時半からパレスハウステンボス前ですでに咲き終わっていたチューリップの球根を一袋300円で何本でも抜いて持って帰ることができたので、皆さん一生懸命抜かれてました。小さな袋に詰めることができるだけ抜くことができるということで袋いっぱい詰めておられた方々もたくさん見かけました。私たちは、特急と新幹線に乗って帰るので、あまりいっぱい詰めませんでしたが、何本か抜いて持ち帰りました。ハウステンボスの品種のチューリップも持って帰ったので、来年咲くといいなあと思います。

パレスハウステンボスでカーネーションの展示を見学しました。

チューリップのいろいろな品種を紹介していた展示もありました。

黄金の館も見学しました。火星の石も展示されていました。

漆塗りに金箔を貼り付けたこのバイオリンは1億円と表示されていました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬見チューリップフェア2021その2

2021年04月13日 | 

馬見チューリップフェアの続きです。

流山古墳

八重桜がきれいでした。

カリヨンの丘エリアのチューリップ

一本松古墳エリアのチューリップ

一本松古墳

プリムラ

今回は結構歩き回り、広い公園だったということが実感できました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウステンボス2021その1

2021年04月12日 | 旅日記

4月3日から5日まで旅してきたハウステンボスの旅の様子を何回か小分けにして掲載して行きます。今回はハウステンボスの旅のその1です。

4月3日、新幹線と特急を乗り継いでハウステンボス駅に午前11時半前に到着しました。

途中の駅で見掛けた「或る列車」

ハウステンボス駅からいつも通りこの橋の上をゆっくり歩いて行きました。2年ぶりのハウステンボスでした。2年前は家族全員で訪問できましたが、今回は父と二人だけになりました。2年経って、家族が減っちゃったので、2年経ったらどうなってるかわからないということをこの橋を歩いていたらなぜか悲しくなってきたので、2年経っても生きていてねと父と話ながら歩いて行きました。

お昼前だったので皿うどんと餃子のセットをハウステンボスに入場する前にお昼ご飯にいただきました。この後、ホテルまで荷物を先に届けてもらえる場所で荷物を預けてから入場しました。

ちゅーりちゃんもマスクしてましたよ。

入口

入口を入ってすぐのこの場所は2年前と変わってなかったです。2年前なのにものすごく懐かしく感じてしまいました。

デディベアキングダム前のくまさんたち

デディベアキングダムに入ってみました。

デディベアに混じっていたちゅーりちゃん

チューリップ祭は4月4日まででしたので咲き具合を心配していましたが、まだきれいに咲き誇っていたチューリップを眺めることができてよかったです。

ツツジも咲き出してきていたフラワーロードにて撮影しました。

アンブレラストリートです。

アムテルダム広場でハロースプリングショーのメイポールダンスを見学しました。

メイポールダンスの後はアムステルダム広場内をミニパレードされていました。

色とりどりの生花で飾られたトレインも加わってのミニパレードでした。

アムステルダム広場でもチューリップはまだ見ごろでした。

ハウステンボスという品種のチューリップです。

かわいかったビオラ

今回は2泊3日でハウステンボスに滞在し、ゆっくり過ごしました。1日目の宿は、例年訪問するたびにお世話になっているホテルアムステルダムでした。上の写真はホテルの入口です。

この日の部屋は3階でした。部屋から見えた風景です。初日の4月3日は、雨が降るという予報でしたが、ハウスボス周辺はあくる日の午前3時頃から午前10時前ころまで弱い雨が降っただけでそれ以外は曇りや晴れのハウステンボスでした。父のために車椅子を借りていたので、ずっと雨だと利用しにくかったので雨に遭わずに回れたのでよかったです。

午後4時半ごろチェックインして部屋でしばらくゆっくりしました。午後5時半からホテルの1階にあったレストランで晩御飯をいただきました。晩御飯はバイキングでした。晩御飯をいただいた後、ホテルで無料券をいただけたハウステンボス内にあった温泉に入りに行きました。送迎バスも出ていてました。温泉はチューリップの色素の温泉や露天風呂などもあり、温泉気分を味わうことができました。

あくる日の朝もバイキングでした。

最後の写真は、ハウステンボス内のトイレの手洗い場に貼ってあったチューリップの歌の歌詞です。コロナ感染予防のためには30秒ほどは念入りに手を洗う必要がありますが、チューリップの歌を歌いながら洗ったらちょうど30秒くらいらしいと貼られていたので、今度から手を洗うときはチューリップの歌を歌うことにしようとこの貼り紙を見る度にそう思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬見チューリップフェア2021

2021年04月11日 | 

馬見丘陵公園では馬見チューリップフェアが今日4月11日まで開催されています。60万株もあるらしい色とりどりのチューリップがとてもきれいでした。

公園館エリア付近のチューリップ

同じ場所ではタンポポも丘一面に咲いていました。

花の道エリア付近のチューリップ

花見茶屋エリア付近のチューリップ

お昼ご飯にピザをいただきました。

パフェもいただきました。一番上には鹿のクッキーが載っていました。

チューリップが咲く時期に訪れたのは初めてでした。チューリップをこれだけ見ることができて堪能しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸山公園

2021年04月10日 | 旅日記

3月30日、最後の見学地、糸山公園から来島海峡大橋を展望しました。

この日は黄砂が飛んでいたのであまり遠くまで見渡すことはできませんでした。

村上ショージさんが村上水軍の末裔でおられると紹介されていました。

撮影していたらジョウビタキが飛んできました。

桜が満開の糸山公園でした。

今治駅からしまなみ海道を通る高速バスで福山駅に向かいました。

バスの車窓から景色を楽しみながら移動しました。

定刻より3分ほど遅れて福山駅に到着しました。福山駅からは新幹線で帰阪しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月10日

2021年04月10日 | ひとりごと

先月末に退職してから先月までいた職場の同僚の皆さんからその後の仕事での連絡のメールをいろいろといただいたりとまだ仕事のことをや職場のことなどにも気を留めながら今日で4月になって10日経ちました。

自分の後任の方は、20代の若い初任の男性の方だったそうで、本当になられたい職業の試験に受かるまでの穴埋めの仕事として来られているようでした。その試験に受かられたら最短1年でその仕事から去られるかもというような1年限りのアルバイト的なお仕事としてお考えになられているようです。

自分が常駐して我慢し続けてきた部屋も4月からはどなたもおられず、無人状態だそうです。人が変われば、我慢し続けてやり続けてきた仕事や空調のない部屋で我慢し続けてきたこともたいしたことがないことだったかもしれないなあと思いつつ、もう辞めたのだから関係がなくなったということで、自分がいた部屋にいなくてもいいと言われておられたのなら後任の方が羨ましい限りです。やり易いようにされるのがベストということですね。

コロナ禍なので、離任の挨拶に以前の職場に出向く必要もなくなったのですが、リモートで離任の挨拶の文章を代わりに読まれるということなのでその挨拶の文章をなんとか考えてメールで送りました。コロナ禍で本来なら9日の予定だったらしいけれど、予定通りに進んでいないらしく、この文章はお蔵入りなったのかなあと思いますが、どちらでもいいけど、果たしてどうなるのでしょう?

「仕事をしないと毎日が日曜日ですね。」と先月までいた職場にたまに来られていた保険の外交の方からも連絡をいただき、仕事をしていないと仕事をしている人から見ると毎日が日曜日ということなのかとまだまだ実感が湧きませんでした。

4月から全く仕事をしなくなったのですが、毎日が結構忙しく、仕事をしていたときは休みのときしかできなかった家の用事を少しずつ片づけていたら、あっという間に時間が経ってしまうし、健康のためにウォーキングすることも罹りつけのお医者様から言われていたしと、時間が足りないよ~と毎日思いながらのリタイアスタートになっていました。毎日、電車に乗って通勤しないので、朝になって自然に仕事モードの感覚になっていたような毎日の緊張感もなくなり、嫌いな人にも会わなくて済むし、進んでしたくなかった仕事もしなくて済むので、気分的にはものすごく楽な気分の毎日を送れることは仕事を辞めてよかったかなあと思う一番のいいことでした。

これからは、仕事をしてきたときのように、規則正しい健康的な毎日を送れるよう、気を付けて過ごして行くように心掛けたいですね。

4月になってから早々、3月末に旅してきた旅の写真をブログにアップしていたら満杯でこれ以上アップできないという表示が出ていました。アップできる画像量が増えるのに一番少なくて済む料金を毎月支払うことにして同じブログ名で続けて行くことにしました。最初、どこから申し込むのかわからなかったのでその申し込み画面に辿り着くまで苦労しました。いざ申し込んで、早速、画像をアップしようとしたら、やり方が違っていたようで、その都度ファイル名を作って画像アップしたらいいということが後でわかりトライしてみたら画像をアップできました。それまで手持ちの写真の大きさを先に小さくしてから画像フォルダにアップしてきましたが、この作業が結構面倒でした。最大で画像をアップできる量が増えたので、ブログの編集画面での推進画像の大きさでそのままアップして行ってもまだまだ画像量は圧迫されないので、これからは先に画像の容量を縮小しないままアップしていくという方法を取りました。そうするとなぜか縦の写真がものすごく大きくなっていてびっくりしました。なんやかんやで続けて行ける間は健康のために自分の記録のためにも続けて行けたらいいかなと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城公園の八重桜2021

2021年04月09日 | 

4月8日、大阪城公園の八重桜を見に行ってきました。

上の5枚は梅林南の桜広場にて撮影

青山門手前の東外堀付近にて撮影

JR森ノ宮駅入口から少し行った噴水手前付近

飛騨の森にて

飛騨の森ではシャクナゲが咲いていました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオルリ

2021年04月09日 | ひとりごと

大阪城公園の桜広場で八重桜を撮影していたら近くの木にオオルリが飛んできたので撮影してきました。今年になってから初めて出会うことができました。

オオルリがどこかに飛んで行ってしまったなあと思っていたら、アカハラが歩いていたので撮影しました。

大阪城公園では少しずつ野鳥が増えてきているようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする