TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

あわら北潟湖畔花菖蒲園その2

2023年06月23日 | 旅日記

6月16日、あわら北潟湖畔花菖蒲園を散策したときの続きです。

一番奥の場所に設けられていたドアの撮影スポット

hanaゆらりの玄関まで戻ってきました。

アイリスブリッジ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

般若寺その2

2023年06月22日 | 旅日記

6月19日に訪れた般若寺の続きです。

本堂

本堂前でアジサイのガラスボールが置かれていました。

本堂から十三重石宝塔を撮影

薬師如来

ガラスボールは2年前から置かれたそうですが、約300個ほど置かれているそうです。2年前に訪問したときには本堂前にだけ置かれていたガラスボールでしたが、境内の数か所にたくさん置かれていて増えていたのに気が付きました。

この付近を通ったときに上から梅の実がひとつ落ちてきました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あわら北潟湖畔花菖蒲園その1

2023年06月22日 | 旅日記

6月16日、あわら北潟湖畔花菖蒲園にやってきました。午前中、曇り空から時折雨が降って来るようなお天気でしたが、正午前、こちらまでやって来るとそれまでのお天気が嘘のような青空が広がっていたお天気でした。

花菖蒲は5月頃から咲き始めていたそうで、この日は終盤まじかになっていた菖蒲園を歩いて散策してきました。花菖蒲は300種類20万本あると花菖蒲まつりのちらしに書かれていました。

展望台に上ると花菖蒲園と北潟湖が一望できました。

福井工大のパラボラアンテナが見えていました。

黄色いテントのところでは花菖蒲が販売されていました。高台から見下ろすと北潟湖の広さがよくわかりました。アイリスブリッジという名前の赤い橋が見えていました。

展望台

花菖蒲園の手前にあったホテルhanaゆらりの2階にあったレストランで見学前にお昼ごはんをいただきました。

アイリス御膳

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神百貨店の壁面のアジサイ

2023年06月22日 | 

6月21日の午前中、自転車で梅田まで出掛けてきました。阪神百貨店梅田本店の南寄りにあった駐輪場に自転車を止めて歩いて行きました。この日は阪急百貨店梅田本店の9階で開催されていたジミー大西さんの作品展を見に行きました。見学した後、阪急百貨店の地下の食料品売り場を通ったとき、以前来たときに買おうと思ったら長い列ができていたり、売り切れていたので買えなかったのを覚えていたシュガーバターの木のバターサンドを買って帰りました。お昼御飯の豚饅とコロッケも買って帰りました。

阪急百貨店を出てから陸橋を通って帰ろうとしたときに阪神百貨店の建物の壁面にアジサイなどの花々が咲いていたのに気が付きました。阪神百貨店は建て替えられて昨年全面オープンしていますが、その建物の側を通る度に外観のデザインが素敵だなあといつも思っていました。少し前に大阪環状線の大阪駅から阪神百貨店の外壁が植物などで緑色で覆われていたのは駅のホームから遠目で見掛けていましたが、この日近くを歩いてみて壁面がアジサイなどの花々で彩られていたことに初めて気が付きました。この阪神百貨店の壁面は都会のど真ん中で緑の空間を作り出しており癒し空間になっているようにも思いました。

上の2枚の写真は買って帰ったバターサンドです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆりの里公園その3

2023年06月21日 | 旅日記

6月16日、ゆりの里公園を散策してきたときの続きです。

公園内を1周してきました。

マンホールもゆりのデザインなんですね。

中には入ってみました。こちらで車椅子を借りることができました。

ユリーム春江の隣には坂井市内で採れた野菜や福井県内の農産物や特産品が集められている農産物直売所がありました。

メロンが1000円で売られてました。買おうかと思ったのですがまだ旅の途中で持ち歩くと重いのであきらめました。

カブトムシも売られてましたよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西長田ゆりの里駅

2023年06月21日 | 旅日記

6月16日、大阪駅から特急サンダーバードで福井駅まで移動。福井駅で越前鉄道に乗り換えました。サンダーバードが約4分遅れて福井駅に着きましたが、越前鉄道の福井駅で発車寸前になんとか乗車でき、西長田ゆりの里駅に午前9時37分に着きました。

駅前に止まっていたテクノポートバスに乗車して、ゆりの里公園まで向かいました。代金は片道350円でした。帰りは乗車時間の1時間ほど前に予約して、ゆりの里公園から西長田ゆりの里駅まで行っていただくことができました。

こちらの駅から歩いて行くと徒歩20分くらいでゆりの里公園に辿り着くことができるようです。

駅舎

ホームで電車を待っていた間、強めの雨が降ってきました。

反対のホームに福井駅行きの電車が入ってきたので撮影してみました。

あわら湯の町駅に着く前に車窓から芦原温泉のホテルが見えてました。

あわら湯の町駅に着きました。

駅前から1回片道500円のあわらぐるっとタクシーで次の目的地に向かっていただきました。途中、強めの雨が降っていた場所を通りましたが、ある場所からは全く道も濡れておらず晴れ間が広がってきて局地的に雨が降っていた場所とそうでない場所があった不安定な午前中のお天気はお昼過ぎには嘘のように青空が広がる晴天のお天気に回復してきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月20日

2023年06月21日 | ひとりごと

昨日6月20日午前中、父の罹り付け医院の定期診察に付き添いました。今週から予約制ではなくなったため、午前中の時間帯の都合のいい時間帯に出向けばいいように変更されました。そこで、午前9時半ごろ自宅を出発、いつもより早く終われば嬉しいなあと思って早めに出向いたのですが、この日受診に来られた方々は皆さん同じことをお考えになられていたようで、医院に着いたときにはすでにたくさんの方々が待たれてました。そのため、予約制のときよりも待ち時間が更に長くなり、約2時間ほど待つことになってしまいました。薬をいただき終了したのがお昼過ぎでした。父の医院の付き添いは隔週しんどいのですが、この日はいつも以上に疲れ果ててしまいました。

この日はいつものお店で空席があったので、お昼ごはんをいただいてから帰ることにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

般若寺その1

2023年06月20日 | 旅日記

6月19日、般若寺(奈良県奈良市)に行ってきました。近鉄電車で奈良駅まで移動後、駅前からバスで約6分、般若寺のバス停を降りて約2分くらい歩くと般若寺に辿り着きました。午前9時過ぎに自宅を出発して午前10時過ぎには到着していました。般若寺は花の寺と呼ばれていて通年花に彩られているお寺です。この時期はアジサイとコスモスが一緒に咲いている風景を見ることができました。この日は梅雨の中休みで終日晴天のお天気でした。午前中から暑い日差しが照り続けていた中、約1時間半ほど境内に咲いていた花々を撮影してきました。

入口を入ってすぐのところにある国宝の楼門

楼門の下にはアジサイのガラスボールがいくつか置かれていました。

ビワ

こがね石を撫でてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MAKINO展

2023年06月20日 | 旅日記

6月9日、長居植物園の花と緑と自然の情報センター内で開催されていたMAKINO展を見学したときの続きです。

6月9日と6月10日の産経新聞の朝刊にらんまんの足跡「牧野富太郎をたずねて」が掲載されていたのを読みました。そこで、長居植物園に行ってみようかと思いました。また、この時期に咲くジャカランダを昨年に引き続き今年もまた見に行ってみようかと重ねて思ったことが今回の訪問のきっかけになりました。

6月10日の産経新聞の記事ではここ長居植物園のMAKINO展が紹介されていました。

6月9日の産経新聞の朝刊に掲載されていたのと同じ内容の名門灘中・灘高に蘇る「幻のロックガーデン」の記事があったのでリンクを貼りました。

2階では花の切り絵展が開催されているのを知って見に行ったらこの日はすでに終了してましたので、見学できませんでした。2階に上がったことがなかったので、2階から見るとこんな風景が広がってました。以前1階にあった食堂はもうなくなってしまったようでした。

花と緑と自然の情報センターの入口付近では牧野富太郎ゆかりの植物が展示されていました。

入口付近の花菖蒲やアジサイがとてもきれいでした。

スタンプラリーでスタンプを集めた後、こちらのパークセンターで、牧野博士の植物図カレンダーに交換していただきました。今回は第2弾のスタンプラリーだったので7月から11月のカレンダーをいただいてきました。

パークセンターでは牧野富太郎博士にちなんだものがいろいろと売られてました。

この日は雲が多いものの時折晴れ間も覗くようなお天気でした。ちょっと蒸し暑かったですが、真夏よりは幾分涼しかった植物内を約2時間半ほど散策して、約1万2000歩歩きました。午後4時20分頃、植物園を退場して、地下鉄長居駅前のバス停まで歩きました。バス停近くまで歩いていたら向こうから乗るはずのバスがすでにバス停までやってきていて、焦りましたけれど、乗車される方が多かったため、すぐに発車してなかったので、なんとか間に合い、午後5時半ごろ帰宅しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆりの里公園その2

2023年06月19日 | 旅日記

6月16日、ゆりの里公園を散策したときの続きです。

この日の午前中は晴れているなあと思っていたら突然雨が降ってくるようなお天気でした。突然雨が降ってきて数分で止んでまた降ってくるような変わりやすいお天気でした。

6月末日まで開催されているゆりフェスタ期間中は15万輪ものゆりが咲き誇っている風景を見ることができる入場料無料の公園でした。ゆりは坂井市の花だそうです。一度訪問してみたかった公園でした。

公園内の一角にはバラなどのゆり以外の花々が咲いていました。1年中、いろいろな花を楽しめる公園だそうです。

デイキャンプやBBQやドッグラン、晩には光に彩られたイルミネーションの風景も楽しめる公園だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする