3月27日のお昼御飯と晩御飯は外食しました。
お昼御飯にいただいたトンカツ定食
晩ご飯にいただいたオムライスとグラタン
ケーキ屋さんで買ってきたスイーツ
この日は何も気にすることなく思いきりいろいろなものをいただいてきました。
3月27日のお昼御飯と晩御飯は外食しました。
お昼御飯にいただいたトンカツ定食
晩ご飯にいただいたオムライスとグラタン
ケーキ屋さんで買ってきたスイーツ
この日は何も気にすることなく思いきりいろいろなものをいただいてきました。
昨日・3月27日、終日晴天の日でした。気温も少し高めで冬のような寒さもなくなり日中は暖かさを感じた日になりました。いいお天気だったこともあって、陽光桜に会いに行って元気をもらって来ようとこの日の朝思い立ち、午前中、自転車で鶴見緑地公園まで遠出してきました。午前10時過ぎ頃に鶴見緑地公園に着きました。緑のせせらぎの池のところでカワセミがものすごい速さで飛んできてものすごい速さで飛び去って行ったのを見掛けました。あんな速い速度で飛んでいたのを初めて見ました。あまりの速さで飛んで行ったので撮影できませんでしたが、久しぶりに美しいカワセミを見ることができてよかったです。みどりのせせらぎからアーモンドの丘に行ってみるとアーモンドの花があちこちで咲き掛けてきたのを眺めた後パークゴルフ場側で満開になっていた陽光桜を見に行きました。陽光桜の付近は超人気で大勢の方々で賑わっていました。ピンク色に染まっていてとてもきれいだった陽光桜を見ると元気をたくさんもらいました。行ってよかったと思いました。メジロがたくさん飛んでいたので撮影してきました。この後、風車の丘まで歩きました。風車の丘まで行ってみるとネモフィラやビオラや菜の花が咲いていた風景を見ることができました。チューリップがネモフィラの間に植えられているのですが、まだひとつも咲いてませんでした。ソメイヨシノが咲く頃(来週かな?)に来れたらまた来てみたいなあと思いました。お昼になったので咲くやこの花館の中にあるレストランで久しぶりにお昼御飯をいただきました。咲くやこの花館まで来たのでチングルマやエーデルワイスを見てから帰ろうと思い、お昼御飯をいただいた後、咲くやこの花館を見学しました。見学後、途中にあったケーキ屋さんでスイーツを買って帰りました。この日はなんだか思い切り食べてみたいなあと思う気になり、プリンなどを何個か買いました。イオンに寄って晩御飯を買ってからその後靴も買おうと思ったのですが、病院に向かう時間が遅くなってしまうのでこの日は止めて午後3時過ぎに帰宅しました。この後、父がお世話になっている病院に大阪城公園を通って向かいました。この日は久々の晴天のお天気になったこともあり、大阪城公園はいつもより大勢の方々で普段の平日よりも混雑していました。鶴見緑地公園も平日とは思えないほど混雑していたので皆さん晴れの日をずっと待っておられたかのような人出でした。
もう少し早く向かうはずが遅くなってしまい、午後4時過ぎに昨日まで父がいた階の病室まで向かうとこの日から一般病棟に変わったということで驚きました。父は一般病棟でテレビを見てました。前の日までいた病室は外の景色が見えなかったのですが、一般病棟からは大阪城などの景色が見えました。
いつも自転車で通る東横INNが見えてました。
アベノハルカスも見えていました。
ふと見るとJR大阪環状線の万博のデザイン車両が通って行ったので鞄からカメラを取り出し撮影してみました。
少し撮れてましたね。
一般病棟に移ったというもののまだまだ油断はできないということでしたが、気分的に少しほっとできていた自分自身に気付きました。いつもは中庭で持ってきた弁当を食べるのですが、この日はちょっと嬉しかったので、晩御飯は5年ほど前に亡き母が同じ病院に入院していたときにいただいたことがあった洋食屋さんで5年ぶりに晩御飯をいただいて帰りました。5年前にこちらでいただいたときの記憶が蘇りました。そのときの雰囲気は変わってなくて美味しい晩御飯をゆっくりいただいてから暗い夜道を自転車で走って午後7時半前に帰宅しました。一般病棟の面会時間は午後の早い時間帯から設定されているので今日は夕方から雨が降るらしいので早めに行って早めに帰ってこようかなと考えています。毎日気分が安定しなくていろいろなことがあるとコロコロと悲しくなったり嬉しくなったり変わるのですが、この日は少しだけ希望が持てるような日になった気がしました。こんな日が続いてくれるといいなあと思いました。
3月16日、明石海峡公園を散策したときの続きです。
寒緋桜が咲いていました。
夢ハッチ号が通って行きました。
クリスマスローズ
ブラックスワン
ムラサキハナナ
ウンナンオウバイ
オオシマザクラ
東浦口ゲートの前にあるレストラン花屋敷でお昼ごはんにしらす丼と小うどんのセットの定食をいただきました。
昨日・3月26日の大阪市内は雨が午後2時頃まで降ってました。強い雨が降っていた時間帯もあり、風も強かったです。朝、残ってしまっていた食材を利用して病院で食べる晩御飯の弁当を作りました。その後、雨が降っていたこともあって、午前中どこにも行かずに写真の整理をしました。4年半ほど前に利用した写真をスライドショーしてくれるデジタルフォトフレームの本体はあったのですが何年か前の大掃除のときに電源コードとリモコンをどこに直したかここ数日思い出せなくて直していそうな場所をずっと探していましたが、みつかりませんでした。昨日、自分が直しそうな場所のひとつの引き出しをだめもとで開けてみるとそこに仕舞い込んでいたのを発見しました。見つかったときは本当に嬉しかったです。母のお葬式のときに皆に見てもらったスライドショーを流したときのSDカードがデキタルフォトフレームの本体にまだそのまま差し込んでいたままでした。あれから4年半経ったのだなあと思いました。あのときは母に今まで行ったところの写真を見せることができなかったので父が見ることができる間に見せたいと思い、昨日写真を整理してSDカードなどに保存する作業を午前中ずっと行いました。
雨が止んできて晩には快復するという天気予報だったので午後2時45分頃自宅を自転車で出発し、父がお世話になっている病院に向かい、2時間半ほど父の側にいました。昨日もお正月の歌を歌ってきました。高校野球のテレビを一緒に見ました。デジタルフォトフレームも持って行って父に少しだけ今まで行った場所の旅行の写真を見せることができました。この日は前の日と同じで変わりないということでひとまず安心してこの日は少し早めに帰ることにしました。帰るときに少し小雨が降ってきていたときもありましたが、すぐに止みました。午後6時半前には帰宅しました。
毎日の病院通いと父のしんどそうなのを毎日見ていたり、自転車で往復約1時間以上通う日々を送って昨日で2週間経ちました。気が付くともう3月下旬になっていました。いつまでも寒い日が続いていたので感覚的にはまだ3月初旬の頃のまま時間が止まっている気がしています。けれど、近所で咲き出してきた花々を見ると季節は少しづつ進んできていたのを実感します。花々を見ると確かに癒されるのですが、複雑な心境にもなっていた自分にも気が付きます。この先どうなるのだろうという不安もいっぱいあって、家にいるときのいつもの自分じゃないようなときも何度もあって、疲労も溜まってきたのかなと思うときもあります。好きなときに好きな場所に行くことができていたことや何気ない日常生活を送れていたこと自体が些細だけれど掛け替えのない幸せのひとつだったということを最近はよく感じています。今日は久しぶりに終日晴れのお天気だそうで、雨を気にせず病院に向かうことができそうです。
昨日・3月25日、陽光桜が咲いていた公園を通り、撮影してきました。側を通ったときに丁度メジロが2羽いました。
スズメも飛んできました。
きれいなピンク色の陽光桜に癒されました。
花びらが落ちていました。
ムスカリも咲いていました。
昨日・3月25日の大阪市内は朝から雨が降っていたものの日中は止んでいました。朝から病院で食べる晩御飯の弁当を作った後、スーパーに行ってっこようと用意していたら父がお世話になっている病院の主治医の先生から父の容態と治療についての電話連絡がありました。そのお話を聞いた後、すっかり元気がなくなってしまって、スーパーに行く気にもなりませんでした。晩遅くに雨が降るという天気予報だったので、この日も病院まで自転車で向かうことに決め、午後2時半頃、自宅を出発、大阪城公園を通って行きました。天候が悪くても外国から見えた方々で公園内の人出は多かったです。公園入口付近で咲いていたベニバスモモは色が薄くなっていて、まだ遠目ではきれいに咲いていましたが、もう終盤になってきていたのがわかりました。公園内のソメイヨシノの蕾がまだ固く後数日で咲くような気配は感じられなかったので、いつ咲くんだろうと思いました。今年はもっと早く咲く予想が出ていましたが、ここ数日の寒さでソメイヨシノの桜の開花が遅れてますね。桃園の近くを通ったとき、早咲きの桃の花が終わり掛けていたのも見掛けました。季節は少しづつ動いていたのだなあと思いました。午後3時前に病院の近くに着きました。病院の近くにあった公園で桜が咲いていたのを見掛け寄ってみるとその桜は陽光桜でした。きれいなピンク色で丁度メジロが2羽いたので撮影してきました。公園に咲いていた花々も一緒に撮影してきました。花々を眺めると癒された気がしました。午後3時過ぎから午後6時半前まで父の側でテレビを一緒に見たり話を少ししたりしてきました。この日もお正月の歌を歌ってきました。午後7時半前に帰宅。帰宅してテレビ番組を見て自然に笑っていました。2週間ほどほとんど笑ってなかったなあと思いました。午後8時前頃から雨が降ってきました。この日は満月だったので怖かったのですが、この日は回避できたみたいですね。あくる日朝起きても病院から連絡なかったですから。昨日の晩から雨が降り続き、今日の朝も結構強い雨が降り続いています。今日も病院に向かいますが、午後から雨が止むかもという予報なのでどの経路で向かおうか考えています。
3月16日、明石海峡公園を散策してきたときの続きです。
オオカンザクラの木にメジロがいっぱい集まってました。
カワラヒワ
トサミズキの木にメジロがいたので撮影しようとしたら下の写真の場所に飛んで行きました。
メジロ
別の場所でもカワラヒワがいました。
ジョウビタキもいました。
昨日・3月24日も前の日に続いて雨模様の日曜日でした。午前中、止んでいた時間帯があったので新聞広告が入っていた少し遠いスーパーに食材の買い物に行ってきました。午後2時半前、小雨の中、自転車で病院に向かいました。大阪城公園を自転車で走っていたときには雨は止んでました。午後3時過ぎに病院に着き、面会してきました。昨日は、病室でテレビを一緒に見ながらお正月の歌も一緒に口ずさんでくれていました。午後6時半頃病院を後にして午後7時半前に帰宅しました。今日の朝起きたら午前6時前でした。最近疲れているせいか睡眠時間が普段より多く取れるようになりました。今日も明後日も雨の日が続くようですが、天気予報や雨雲レーダーなどを見て、それほどきつくない雨だったら自転車で病院まで行こうかと考えています。
3月16日、明石海峡公園を散策したときの続きです。
ギンヨウアカシア(ミモザ)はピーク過ぎということでしたが、まだ見頃だったのも多かったです。
月のテラスからポプラの丘を見渡すとこんな風に見えました。
ポプラの丘の上にもギンヨウアカシアが黄色い花をいっぱい咲かせていました。
ポプラの丘付近でも早咲きのチューリップが咲いていました。
チューリップが一面に咲く風景が見られるのは3月下旬頃のような気がしました。
花の丘道を歩いて東浦口ゲートまで歩いて行きました。
3月23日の午後、大阪城公園の太陽の広場を通りました。この日は朝から雨が降り続いていた日で午後まで雨が降っていました。太陽の広場では『忍びの里伊賀・甲賀春の陣』というイベントが開催されていたので少しだけ見学してきました。
着ぐるみのマスコットキャラクターの皆さんがステージに集まっておられました。
いろいろな飲食ブースもありましたし、ふわふわドームや忍者トレインなど楽しそうなのがいっぱいありました。太陽の広場は舗装されていないので雨で地面がぬかるんでいて歩きにくかったのが少し残念でした。
あくる日に通ったときにもステージでイベントが行われていたのを見掛けました。
3月下旬になっても今年は寒い日が続いています。公園内の花々も咲くのを躊躇っているかのようでした。23日に通ったときは公園内のソメイヨシノはまだ咲き掛ける気配はない状況でした。バーベキューの催しはすでに始まってました。以下の写真は、数日前に公園内を通ったときに撮影してきた写真を継ぎ足しました。
東外堀に1本だけあるアーモンドの花は少し咲き掛けていました。
チューリップはひとつだけ咲き出していました。