3月11日と3月14日と3月15日、大阪城公園に寄って咲いていた花々を撮影してきました。
アネモネが咲いていました。
チューリップの芽が出ていたのを見掛けました。後少ししたら大阪城公園でチューリップが咲いているのを見ることができると思うと嬉しい限りです。
沈丁花は以前よりたくさん咲き出してきていました。
ハナニラも咲き出してきてました。
3月15日に寄ってみたときはたくさん咲き出してきてました。
もうすぐ咲きそうです。
桃の花とメジロ
市民の森ではジョウビタキを見掛けました。
3月11日と3月14日と3月15日、大阪城公園に寄って咲いていた花々を撮影してきました。
アネモネが咲いていました。
チューリップの芽が出ていたのを見掛けました。後少ししたら大阪城公園でチューリップが咲いているのを見ることができると思うと嬉しい限りです。
沈丁花は以前よりたくさん咲き出してきていました。
ハナニラも咲き出してきてました。
3月15日に寄ってみたときはたくさん咲き出してきてました。
もうすぐ咲きそうです。
桃の花とメジロ
市民の森ではジョウビタキを見掛けました。
3月15日、帰宅途中で、大阪城がブルーライトアップされていたのを偶然見掛けました。この日は3月の大腸がんの啓発月間のブルーライトアップだったようです。
JR森ノ宮駅近くの入口で咲いていたベニバスモモを入れて撮影してみました。
新鴫野大橋から撮影
午後7時過ぎに通ることはほとんどない新鴫野大橋の上からOBPの方向を撮影してみました。
昨日・3月15日は終日晴天で気温も高くポカポカ陽気のお天気でしたので、正午過ぎに自宅を出発し、大阪城公園に寄ってから父がお世話になっている病院に自転車で向かうことにしました。大阪城公園は寒い日は人通りが少ないのですが、この日は休日並みくらいの人出で大勢の方々が来られてました。午後3時からの面会なのでそれまで公園内で花々を眺めたり野鳥を撮影したりしました。先日寄ってみた藤田庭園跡公園にも寄ってみました。公園内で休憩して時間を潰してもまだ午後1時過ぎくらいでした。自転車で病院まで向かう道すがらは一度も自転車で通ったことがない道なので帰りの道順を確認するためにも早めに病院まで向かうことにしました。途中に、図書館があったので、寄ってみました。図書館は3階にありました。初めて入った図書館で15分くらい本を読んで時間を潰しました。いつも行く自宅の近所の図書館よりは少し小さい図書館に見えましたが、居心地の良さそうな図書館でした。図書館で本を読むとやっぱり静かな気分になりました。図書館から少し行ったところにあった役所の前では早咲きの桜が咲き掛けていました。
ここからまっすぐしばらく走って行くと病院に辿り着けました。寄り道してきたのでどれだけの時間が掛かったのかよくわかりませんでしたが、それほど遠くない距離だった気がします。
午後3時過ぎに病室に到着。この日の父の容態は安定していてちょっと安心しました。父は前の日より落ち着きを取り戻し、この日は静かに養生してくれていました。自分自身の晩御飯は弁当を作って持って行くので今回も病院内のコンビニの前の椅子に座っていただいた後、病室に再度戻り、父が晩御飯を食べさせていただくのを見届けてから午後6時半過ぎに帰ることにしました。午後6時半過ぎなのでもう辺りは暗くなっており、来た時に一応帰り道を把握しておいたはずのなに、曲がったときに違う方向にまっすぐ行ってしまい、行きとは違った道に出てしまいました。夜の時間帯の風景は昼間と違っていたためどっちに走ったらいいか方向感覚を失ってしまいました。横断歩道で信号待ちされていた警察官の方に道順を教えていただき無事に大阪城公園方向まで走ってくることができました。大阪城公園の近くまで走ってくるとブルーにライトアップされた大阪城が見えたので、大阪城公園の中を通って少し遠回りして帰ることにしました。ブルーにライトアップされた天守閣を久々に見ることができました。大阪に桜が開花したと宣言された日には桜色にライトアップされるそうでまたその日に通って見れたらいいなあと思いました。午後7時40分頃帰宅しました。
昨日は父が安定していると言って下さっただけで不思議なのですが自然に元気になっていた自分を発見しました。今日はどの経路で病院に行こうか考え中です。