2月23日、新山口駅からワゴン車の乗り合いバスで12時45分頃センザキッチン前の仙崎のバス停に着きました。移動中の車の中から外を眺めていたらところどころで雨が降ったり止んだりしていたあいにくのお天気が続いていました。仙崎のバス停に着いたときは傘を差さないと濡れてしまうほどの大粒の雨が強く降っていました。風も強く吹いていて寒さも覚えました。久しぶりの仙崎は雨模様でした。
以前訪問したときに比べたら仙崎出身の童謡作家・金子みすずの詩があちこちで大きく石碑などに展示されていたのを見掛けました。金子みすずさんの足跡が以前訪問したときよりは多かった気がしました。
金子みすずの像
雨が強く降ってなかったらもっと散策してみたかった久しぶりの仙崎でした。
バス停の椅子がかわいかったです。
道の駅センザキッチンは以前来たときにはなかったですね。
センザキッチンの一角にあった長門おもちゃ美術館
マンホールの蓋発見
道の駅センザキッチンでお昼ごはんをいただこうと思っていましたが、この日はどこに行っても満員で、混んでいました。雨が降り続いていたので、センザキッチンの中にあった観光案内所でタクシーを呼んでいただき金子みすず記念館を先に見学することにしました。雨が降ってなかったらこちらでレンタサイクルを借りて街中を散策しようかなと思っていました。
マップや資料が置かれてました。
金子みすず記念館を見学した後、午後2時前にセンザキッチンまで戻ってきました。この日は3連休の初日だったので、2時前でも飲食店はどこも満員状態でした。センザキッチンの中ではお土産や農産物や海産物などがたくさん売られていたので、お店の一角で売られていたバラ寿司をひとつだけ買ってベンチに座って父と二人でお昼御飯としていただきました。朝御飯はバイキングで結構たくさんいただいたのでバラ寿司半分だけでもお腹が膨らみました。
センザキッチン横は青梅島の遊覧船が出航していました。だいぶん前に家族皆で訪問したときに弁天島や青海島に行ったことがあったなあと思い出し少し懐かしかったですね。お天気がよければ弁天島が見える付近まで行ってみたかったですね。