
三連休もホテル転々と、さすがにビジネスマンは少ないようです。ちょっとストレス溜まってますかね?よかったら愚痴にお付き合いください。
世の中にはいろんな人がいて、健康診断など一切受診しない人、病気なのに病院を嫌がる人、重病なのに運に任せ諦めてる人など千差万別、もちろんそれぞれの勝手ですが、病気治す意思もない患者を無理やり押さえつけ注射する訳にもいきませんよね。私の場合はその対象が個人ではなく企業相手なんですが。
リスク負担もなく、あくまでも他力本願、いざという時だけ助けてもらおうなんて虫のいい話しで、変化を恐れ、あらゆる挑戦も背を向け、本質の改革を見失った企業への説得や呼び掛け?残念ながら身体ひとつ、限られた時間と制約の中で、そこまで付き合う余裕などありませんよ。
負けるものかと自責で必死に頑張ってる、復活しようと自力で懸命に闘ってる中小零細の企業こそ、生き残る価値ある案件と思うのですが!?
とは言うものの、本心は治る可能性大なのに手出しできない悔しさ、ほんと焦れったく思うことがありますよ。まあ、企業もいろいろ病気もいろいろみたいですね。
拙いひとり言にお付き合い願いありがとうございます。やっぱりくたびれてるみたいで、でも頭のモヤモヤが少し晴れたような気もします!?
土日祭日なんて関係ない出ずっぱり出張の日々、一旦は充電のためにホームグランドに戻りますか!そして明日(月曜日)から九州各地へ、まずは鹿児島でした。
世の中にはいろんな人がいて、健康診断など一切受診しない人、病気なのに病院を嫌がる人、重病なのに運に任せ諦めてる人など千差万別、もちろんそれぞれの勝手ですが、病気治す意思もない患者を無理やり押さえつけ注射する訳にもいきませんよね。私の場合はその対象が個人ではなく企業相手なんですが。
リスク負担もなく、あくまでも他力本願、いざという時だけ助けてもらおうなんて虫のいい話しで、変化を恐れ、あらゆる挑戦も背を向け、本質の改革を見失った企業への説得や呼び掛け?残念ながら身体ひとつ、限られた時間と制約の中で、そこまで付き合う余裕などありませんよ。
負けるものかと自責で必死に頑張ってる、復活しようと自力で懸命に闘ってる中小零細の企業こそ、生き残る価値ある案件と思うのですが!?
とは言うものの、本心は治る可能性大なのに手出しできない悔しさ、ほんと焦れったく思うことがありますよ。まあ、企業もいろいろ病気もいろいろみたいですね。
拙いひとり言にお付き合い願いありがとうございます。やっぱりくたびれてるみたいで、でも頭のモヤモヤが少し晴れたような気もします!?
土日祭日なんて関係ない出ずっぱり出張の日々、一旦は充電のためにホームグランドに戻りますか!そして明日(月曜日)から九州各地へ、まずは鹿児島でした。