
元旦は大切な来客があり、2日は三社詣、3日の天神初売りはとにかく人の多さにたまげ、4日の日は法事で大牟田に行ったものの帰りの高速道が帰省の大渋滞30キロ?やっとの思いで帰りつきました。そして昨夜は地元に住んでる長女家族と昨年結婚したばかりの長男の夫婦が時間合せてやってきました。近いといっても会うのは盆と正月の年2回ぐらい、やっぱり待ち遠しい里帰りでしたね。
長女夫婦は今どきの典型的なマイホーム一家、パパさんは家と職場の往復らしく家族3人で居るのが一番だとか。長男は嫁の実家そばに新居を構え安心している様子、正にマスオさん症候群にとりつかれているみたいです。年末に長女一家は大阪USBへ、長男夫婦も東京のディズニーランドに出掛けていたそうで土産話しに花が咲きましたよ。しかし結局は超親バカぶりの披露と新婚さんのお惚気に圧倒されて、まぁ幸せ報告会のようなものでした。
もちろん料理はデリバリーですが、今年も質より量の若い人向きのメニューに悩んで!?それにしても遠慮知らない凄い食欲、ほとんど完食には脱帽でしたよ。いつもながらのノーアルコールの宴、二組とも運転免許は亭主だけで、たまには車置いて呑もうと言っても持ち帰り土産が山ほどあり移動はやっぱり車の方が便利のようでしたね。
それにしても最近の親は子供をしつけられない風潮?可愛い2歳半の孫も元気というか活発すぎて、やはりここの親も同様で叱ることを忘れているみたい!?でも子供のお正月は今も昔もお年玉目当て、まだ幼すぎてわからないかと思っていたらちゃんとお礼の仕草をして、これだけは親のしつけが行き届いているようでした。(苦笑)
<追伸>
正月休みを利用してTVOホームページをリニューアルしました。是非ご覧ください。
[URL]http://www.fukunet.or.jp/member/TVObc/
長女夫婦は今どきの典型的なマイホーム一家、パパさんは家と職場の往復らしく家族3人で居るのが一番だとか。長男は嫁の実家そばに新居を構え安心している様子、正にマスオさん症候群にとりつかれているみたいです。年末に長女一家は大阪USBへ、長男夫婦も東京のディズニーランドに出掛けていたそうで土産話しに花が咲きましたよ。しかし結局は超親バカぶりの披露と新婚さんのお惚気に圧倒されて、まぁ幸せ報告会のようなものでした。
もちろん料理はデリバリーですが、今年も質より量の若い人向きのメニューに悩んで!?それにしても遠慮知らない凄い食欲、ほとんど完食には脱帽でしたよ。いつもながらのノーアルコールの宴、二組とも運転免許は亭主だけで、たまには車置いて呑もうと言っても持ち帰り土産が山ほどあり移動はやっぱり車の方が便利のようでしたね。
それにしても最近の親は子供をしつけられない風潮?可愛い2歳半の孫も元気というか活発すぎて、やはりここの親も同様で叱ることを忘れているみたい!?でも子供のお正月は今も昔もお年玉目当て、まだ幼すぎてわからないかと思っていたらちゃんとお礼の仕草をして、これだけは親のしつけが行き届いているようでした。(苦笑)
<追伸>
正月休みを利用してTVOホームページをリニューアルしました。是非ご覧ください。
[URL]http://www.fukunet.or.jp/member/TVObc/