![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/99/7f1ca7dbcf7a6825f00f056987ce40cc.jpg?1596409622)
8月のスタートは今日明日の出張から、JRの特急に揺られ片道2時間、今では慣れたものでいつも1号車両の隣の居ない窓側、ソーシャルディスタンスを意識した指定席を予約。偶にはWi-Fiフリーの車両に出くわしたいと願う。駅からの送迎で1時間、寂しい地方でも温かい笑顔が向い入れてくれる。
『いかなるビジネスでも3W、つまり3つのWinを考えなければならない。1つ目は顧客のWin。いかなることがあっても、まずは顧客にメリットがなければならない。2つ目はパートナーのメリット、3つ目は自分自身のメリット。3Wのうちどれか1つでも欠けたらビジネスは続かない。もちろん自分も顧客も一緒に成功できればベストであるが、どちらか一方を選ばなければならない場合は自らの利益は放棄して、顧客を先に成功させるべきである。』(アリババグループ創業者ジャック・マー)
そんな名言を口に変わり映えしない車窓を覗きウォークマンの曲を愉しんでいる。ここで言うパートナーとは社員や従業員、自分とは会社や店舗のことで、もちろん顧客のメリットが最優先である。ただ、ビジネスの目的がそうであっても達成するためには経営の立て直しが前提。店が閉まっていては顧客の満足など有り得ないのだ。コロナの影響は計り知れず、出張の意味を今さら再認識するのだった。