宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2008/06/18
この日の午後、仕事をしているとふじもとさんから「業務連絡」とメールが。添付されている画像は倉井ストアーのハンバーグ。どうやらふじもとさん、代休で立石を呑み歩いているご様子。そしてなおとんさんもこの日は宇ち多゛に行く予定とのこと。ボクも18:00に仕事を終えて、そそくさと新橋駅へ。いつもの立石号に乗り込み、18:42にお店の前に行くと6人ほど待ち客がいます。



ボクのすぐあとに大勢お客さんがいらっしゃって、行列が隣の蕎麦屋さんのほうまで到達してしまいました。やっぱりアド街放映後で大混雑のようです。8分ほどの待ちで入店、二の字の1番、入り口側の端っこに着席、向かいにはW/Kさんがいらっしゃいます。梅割りをいただき、最初はアブラ多いとことレバを1本ずつお塩でいただきます。



梅のグラスを少し持ち上げて、向かいのW/Kさんと乾杯。アブラがブリブリで絶品です。W/Kさんの隣のお客さんがお会計をされて、W/Kさんの隣に移動します。この日のこの時間はレバシロガツアブラのいつもの4種類。アブラ多いとこたれをいただくことにしました。



アブラ多いとこがこれまたブリブリ。しかしボリュームたっぷりで食べ応えバッチリです。すぐにお腹がいっぱいになっちゃいますね。



2つ目の梅。超辛めです。次にいただいたのは、シロみそよく焼き。



煮込みの汁がたっぷりと絡んで絶品です。もぐもぐな食感。たまりません。しかしこの日はすぐに満腹感がきてしまって、食が進みません。ちまちまと食べつつ、梅は半分だけいただくことにします。



40分ほどの滞在でごちそうさま。この日は梅2つ半で大満足。



立石で呑んでいるなおとんさん、ふじもとさんと合流すべく、次のお店に向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )