これはこの前の土曜日に参加した、
科学実験の講座での「くだもの電池」の様子です。
電気を流すと音が鳴るオルゴールと、
果物をつなぐと・・・・?
アラ不思議、音楽がなり始めます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
子供の頃より、実験や見学が楽しく感じられるのは何故???![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
子供より、私の方が盛り上がっていたかもしれない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして、今日は午後から、長女の科学研究のお手伝い。
重曹を加熱して、炭酸水素ナトリウムから、炭酸ナトリウムを作り、
水に溶かして、葉っぱと一緒にグツグツ煮ながら「葉脈標本」を作る・・・
これがなかなか大変で、
「取り扱い注意 強アルカリ性の薬品」なので、子供に任せるのも怖くて、
結局コンロの側で3時間ほど立ちっぱなし。
途中、喉も渇いていないのに、熱中症予防に沢山お茶を飲みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
頑張った割りには、あまり芳しい結果が出ませんでした。
科学研究は特に強制ではないのですが、
前向きに頑張ってみたばかりに、自宅であやうく熱中症になるところでしたよ。
暑かった~~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とてももう一度やり直す気にはなれません。
不出来は不出来のまま、結論付けちゃえ!
頑張った気持ちだけを評価してくれないかしら・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
科学実験の講座での「くだもの電池」の様子です。
電気を流すと音が鳴るオルゴールと、
果物をつなぐと・・・・?
アラ不思議、音楽がなり始めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
子供の頃より、実験や見学が楽しく感じられるのは何故???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
子供より、私の方が盛り上がっていたかもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして、今日は午後から、長女の科学研究のお手伝い。
重曹を加熱して、炭酸水素ナトリウムから、炭酸ナトリウムを作り、
水に溶かして、葉っぱと一緒にグツグツ煮ながら「葉脈標本」を作る・・・
これがなかなか大変で、
「取り扱い注意 強アルカリ性の薬品」なので、子供に任せるのも怖くて、
結局コンロの側で3時間ほど立ちっぱなし。
途中、喉も渇いていないのに、熱中症予防に沢山お茶を飲みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
頑張った割りには、あまり芳しい結果が出ませんでした。
科学研究は特に強制ではないのですが、
前向きに頑張ってみたばかりに、自宅であやうく熱中症になるところでしたよ。
暑かった~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とてももう一度やり直す気にはなれません。
不出来は不出来のまま、結論付けちゃえ!
頑張った気持ちだけを評価してくれないかしら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)