今日はマーラーカオ(中華風蒸しパン)を作りました。
昨日の蒸しパンの別アングルではありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今回もオーブンのスチーム機能を使って作ったのですが、
レシピはインターネットで検索したものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
これで我家のスチームオーブンレンジで、他所のレシピでもちゃんと作れることが証明されました。
・・・なんて疑り深いんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
このマーラーカオは、ホットケーキミックスを使わないので、卵を泡立てたりそれなりの手順が必要ですが、
面白いのは、最後にお醤油が入ること![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
これでコクがでるのだそうです。
本来はラードも使うようですが、ここはお手軽にサラダ油で。
それでも充分おいしかったですよ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
今回はシリコンの型で焼いたので、本来より随分焼き時間を長くしました。
それでも作り初めて30分そこそこで出来上がるのって良いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
昨日の蒸しパンの別アングルではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今回もオーブンのスチーム機能を使って作ったのですが、
レシピはインターネットで検索したものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
これで我家のスチームオーブンレンジで、他所のレシピでもちゃんと作れることが証明されました。
・・・なんて疑り深いんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
このマーラーカオは、ホットケーキミックスを使わないので、卵を泡立てたりそれなりの手順が必要ですが、
面白いのは、最後にお醤油が入ること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
これでコクがでるのだそうです。
本来はラードも使うようですが、ここはお手軽にサラダ油で。
それでも充分おいしかったですよ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
今回はシリコンの型で焼いたので、本来より随分焼き時間を長くしました。
それでも作り初めて30分そこそこで出来上がるのって良いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)